- 締切済み
私の仕事に対する考えは甘いのでしょうか?
現在建築系職人の会社で勤務している24歳男です。(試用期間2ヶ月目) 休日の少なさと勤務時間の長さに不満がありやめようと考えているのですが、 私の考えは甘いでしょうか? 仕事内容に興味はありますが、休みが日曜のみで普段の勤務時間が朝7時に出社(5時半起き)し夜8時くらいに退社するというのが多いです。(残業代等はなし、社員の先輩たちはだいたい9~10時くらいまで残っています) ちなみに、定時は9時~18時です。 毎日とは言いませんが、週の半分くらいは定時で帰れるのであればまだ続けていこうと考えるのですが、毎日長時間働いて週一休み(年間休日60日)ではプライベートを重視したい自分にとっては大変厳しい環境なので試用期間中の今見切りをつけようと考えているのですが・・・。 どんな些細な意見でも構いませんので多くのご意見・アドバイスをよろしくお願いいたします。 ―現在試用期間中の会社の待遇― 【給料】 20万(試用期間中(3~6カ月)は日給8000円) 昇給・賞与あり 【休日】 日・夏・冬・GW(年間休日約60日) 保険は試用期間終了後加入(試用期間中は雇用保険も未加入)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
僕もそういう理由で辞めた事ありましたよ。 求人表では、朝10時~夕方6時まで 試用期間中は朝8時~夕方6時まででしたが、 試用期間が終わると朝7時~夜7時30分まで 休憩が45分で休みが週1でした。 求人表の時間で通勤時間を計算していたので 試用期間が終わってから行くのが結構、無理になってきたのと しんどいし、1人暮らしするほどの給料もらってなかったので辞めました。
- Toxicshock
- ベストアンサー率39% (108/271)
定時9時ー18時で年休60日が正社員としての正式な待遇ですと、労働基準法違反に問われることになるはずです。 ですから、今の会社をお辞めになりたい気持ちは、甘い考えだとは思いません。むしろ辞めるべきだと思います。 理想としては、他の方も書かれていた通り、次の職を見つけてから辞めるのがベストですが、お休みのない中で職探しは至難の技でしょう。 もし、職人さんとして身を立てたいとお考えならば、ある程度の技能を身に付けてからでも遅くないかもしれません。 それなら、経験者として次の職も多少なりとも見つけやすくなるかもしれません。 今、自分の時間が欲しいという観点ではなく、少しでもより良い未来にするためにとの視点から熟慮される事をお勧めします。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
仕事内容に興味があるなら、2~3年は続けるべき。 その後、同じ業界で待遇の良い会社に転職すれば良いだけでは(経験者は優遇される)。
- gilion
- ベストアンサー率0% (0/0)
私は甘いとは思いません。 まだお若いので転職を検討されるのも構わないと思います。 ただ、次は労働条件の確認をしておいた方が良いかも知れませんね。 次も同じような理由で不満が出て、転職を考えるようになるかもしれませんし。
- hiroshi69
- ベストアンサー率16% (14/87)
職人の社会に憧れたのであればその道を理解し慣れ親しむまでは親方や諸先輩の教えを乞うのが職人の第一歩でしょう。給料もくれ技術も身に付く。こんな有り難い事は感謝するべきですよ。 大工であれ、旋盤やフライスであれ鳶職であれその道で生計を立て将来その道で家族を養う気持ちがあれば親方や諸先輩に可愛がられるのが1番でたとえ年下であっても先に入った人が先輩です。技術はその個人差が出て来るけれども賞与もあるなどは私等の時代は考えられなかった事で、時間も次の仕事の段取りが付くまで職人さんの仕事の進み具合や道具の手入れなど身をもって教えられそれが出来るようになると次のステップへと上がれる訳で仕事をしていく中でもまれ、しごかれ、教えられ、覚えていくのが職人の道で、手に付いた職は食いぶちになるのですよ。給料は最低限で賞与など先輩のおこぼれがいいとこですよ。親方の胸三寸、好きで入った道なら性に合ってるのでしょうから諸先輩の云う事も親方の云う事も全て過去の自分が行ってきた修業や失敗などの教訓の宝庫なのですよ。それを素人である(使用期間中)人に惜しげもなく教え込むのはありがたい事でしょう。私が聞いてその人とその話を聞きたいと願った女性が居ましたが、日本髪を専門にしてる髪結いさんで今は京都の舞妓さんが主でしょうが、その女性は住み込みで食べさせてもらえ服(着物)も着せてもらえる、実入りの多いときはおやつ代も貰える、それで好きな道に入ったのだから恩こそあれ今こうして飯が食えるのもお客様が来てくれるのも全て修業し、自分も努力した結果が今少しは楽になったと思えるようになった。その道は死ぬまで修業せなとおっしゃってました。大工であれ髪結いさんであれ旋盤やフライス盤の職人さんであれその道にはそれぞれの親方や諸先輩が歩んできたことを教えてもらい指導してもらい、段取りの付け方なども覚えるのに使用期間であって給料も賞与もは現代であろうが恵まれた職場ですよ。もっと下の方で苦労してる職人さんは多いですよ。徒弟制度ですがそれが職人の道で腕が動く仕事ができるようになれば下に付く職人見習いさんも出てくるでしょう。賞与まで頂ける親方はそういませんよ。好きで入った道ならばそれを自分が納得できる仕事をやり遂げ親方や諸先輩からの助言で職人と認められその親方なり諸先輩に今までの教えてもらったことに対してお返しが出来るようになるまで又親方から若い見習いの人を任されて育てられるようになるまで賞与など貰えるなどは贅沢ですよ。使用期間であっても最低賃金、賞与なしはざらにある事ですからね
- komewar
- ベストアンサー率0% (0/1)
職人の仕事は人に使われているうちは修行中みたいなところがありますね 給料が貰えるだけありがたいと思えというとこです 将来の独立を考えているなら我慢ですね 時代錯誤のブラック会社と思うなら早いうちに辞めた方がいいですね
不満があるなら辞めればいい。 24歳ならまだいくらでも転職先はある。 ただ、そんな会社を選んだのも質問者さんなんで、 なんでそんな職場を選んだの? というところをしっかり考えないと また同じ失敗を繰り返します。 そして、そのうち30歳くらいを過ぎたら 行き先がなくなります。 今は、条件が悪いと思っているその会社も、 後から考えたら、全然ましだったというのが現実です。 もっとましな会社だっていくらでもあるんですが、 そういうところを選ばなかった、もしくは 選ばれなかった。つまり、質問者さん自体が その程度の人間だったということだってあり得るからです。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
待遇に対する考え方は人それぞれですし、本人のスペックとの兼ね合いもありますから、一概には言えません。 ただ一つ、どんな人にも言えるのが「辞めるなら、次を決めてから」。 このご時世、後先考えずに退職するのは自殺行為です。(体調不良など、一刻も早い退職が必要の場合を除く) 辞めたいならその気持ちをモチベーションとして就活に精を出しましょう。