- ベストアンサー
社会保険に入れませんでした
- 5年間パートで週5~6日間、毎日6時間勤務していましたが、社長に健康保険と厚生年金に加入させてもらえませんでした。
- 加入させてもらえなかった理由は、事務員が手続きが面倒だと言い、主婦の方は加入されたのに差別されたと感じました。
- 本来は5年間分の加入を希望していますが、事務員の嫌がらせが怖くてどうすればいいかわかりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ずばりの答えは”社会保険事務所”です。 年金保険料支払いの時効は2年ですので、5年分遡っての加入は出来ません。しかし2年なら遡れます。 まず、御質問者様自身の不利益が生じています。どの程度の収入があろうとも厚生年金は国民年金(基礎年金)+厚生年金(報酬比例部)となりますので将来の年金額に確実に響きます。 基礎年金を受ける為に国民年金保険料を納付しているのですが、厚生年金保険料は国民年金保険料を含んでいる為、事務員がどうであろうと2年分遡って加入してもらい、2年分の厚生年金保険料を支払って国民年金保険料を還付してもらいましょう。 収入が少なければ還付(厚生年金保険料の方が安い)される場合もあります。 厚生年金保険加入は義務であり権利です。御質問者様は加入の義務を知っていましたが対策を5年間怠ってしまいました(残念ながら人間関係という理由は法的にはたいした影響力がありません)。 結果、2年を超える3年分については諦めるか弁護士に相談し和解を求める。2年分については社会保険事務所から指導をお願いし加入をする。 もう辞めてしまわれているのに事務員を気にされても仕方ないような気がしますが何か事情がおありでしたら、全てに諦め、指導だけお願いするのもよいでしょう。 まだ権利があります。最終的に決めるのは御自身ですが泣き寝入りは精神衛生上よくありません。法的権利を主張し、法的義務を全うする使命感なんていうモチベーションのあげ方でトライしてみてはいかがでしょう?
その他の回答 (1)
- nikuq_goo
- ベストアンサー率46% (335/715)
基本的には会社から厚生年金保険料の督促が来る形になると思われます。その辺りも含め社会保険事務所に相談してみるとよいでしょう。 社会保険事務所の担当によってはあまり適切な回答を頂けない場合もありますが、その場合も社会保険事務所を指導する社会保険事務局<社会保険庁<厚生労働省と「取り合ってくれません」的な事を言えば指導が入ります。ここらは根気の勝負と考えます。 最近は不祥事続きで問い合わせ対応も親切だとか・・・。 また元の職場の事務員さんが怒鳴る=恐喝されるため、怖くて交渉できない等も併せ連絡しましょう。何より社長が快諾して(裏はわかりませんが)いるのですから権利を主張するのに問題はありません。 個人での交渉や指導の申し込みは精神的にキツイ面もあるかと思います。ですが御質問者様の頑張り一つで社会に貢献できるとともに、自分の権利を取り戻せる”可能性”があるのです。最終的に頑張るかどうかを決めるのは御自身ですが、敢えて”頑張ってください!”と言わせて下さい。 よい結果が訪れることを^^
お礼
2度目のご回答、ありがとうございます。 社会保険事務所に駆け込むのも、勇気が必要ですね。 頑張れるか不安がありますが、助言を参考に行動を起こせるか考えて見ます。 どうも、ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 2年まで遡れるんですね。もう少し考えてから決めようと思います。 社会保険事務所を通せば、こちらから前の会社とは一切連絡取らずに還付できるのでしょうか? 本当に恐ろしい事務員なので、電話で怒鳴られないかとても心配です。