• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:断るって、すごくストレス感じます。おかしいですか?)

断るって、すごくストレス感じます。おかしいですか?

このQ&Aのポイント
  • 自分は人見知りや引きこもりではないが、断ることが苦手でストレスを感じる。
  • 断る時に相手の反応や失望感を気にしてしまい、自分に対して震えを感じる。
  • メールでの断りは苦手ではないが、面と向かって断ることはとても苦手。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185703
noname#185703
回答No.2

家にいるときに、「要らない」「ごめん」「無理ムリ~」 「お金ない」「予算ない」  これらのセリフを 何回も何回も、声に出す練習をしてはいかがですか。 軽い笑顔で言ってみたり、やや困り顔で言ってみたり、 場面を予想しながら、使い分けながら・・・・。 私も、つい、相手の気持ちを優先させてしまう結果、相手の 要望を受け入れてしまう癖がありましたが、後日、どうしても 取り消したくなってしまうので、結果的に、かえって相手に 迷惑をかけてしまうことになりましたので、とにかく、 返事がYESにしろNOにしろ、「即答しない」ようにしました。 「少し考えさせてください」「今、忙しいので、あとでお答えします」 「スイマセン。今はそういう気になれないので」 「申し訳ないのですが・・・・」 そして、営業訪問の方が、関心のない用件で来たときに、直接に拒否を する練習をしました。 新聞、牛乳、工務店、リフォーム、葬儀屋、宗教勧誘・・・・・ 日々の訪問者の中には、なかなか強引な方もいるので、相手のペースに 引きずれこまれることがあります。 相手は、商売を目的に、情をからめてきます。 お客と10分話しができたら、契約にこぎつけられる、という話を 営業マンの人からききました。 ですから、私は、顔を見たり、声を聞く前から、頭の中で 「関心ありません。買いません。お金ありません」と言い続けています。 カッコつけたり、見栄をはっていると、買う気もないものを買うことに なってしまいます。 断らないことによって、相手から気に入られるという関係は、一時的な ものであって、本当に好かれたわけではありません。 もちろん断るときは、言葉を選んで、できるだけ、相手に不快感を 与えないようにする配慮はしますが、それで、疎遠になるのなら、 それだけの相手と思って、こちらから願い下げ~です。 人間関係においては、YES、NOが気持ちよく言いあえる距離(関係)が 理想的だと思います。YESばかりでは、服従というか属従、隷従のようだし、 NOばかりでは関係が成立しない。 営業の人に対しては、その態度ではなく、販売内容で、回答を決めるべきだと 思います。 自分は、どうも雰囲気にのまれやすいなぁと思うときは、口数を少なくして 用件のみを明確に発するようにしたほうがいいと思います。 自分に必要なもの、不要なものを、自分の基準で、明確に判断していかないと 相手に引っ張られるばかりだなぁと、私も反省しました。 相手軸ではなく、自分軸で生きていことを考えたほうが、いいと思います。 人生設計、将来設計・・・そのあたりからしっかり考えたほうが、 自分にとって必要なもの、不必要なものがみえてくると思います。 「情」ではなく、「理性」を優先させて下さい。 「やさしさ」ではなく、「かしこさ」を優先させてください。 そして、あなたのような人は 「相手」ではなく、「自分」を優先させてください。 自分を大事にしない人は、他の人を大事にできないのです。 相手の反応をこわがらず、自分の意思や気持ちを打ち出すことは 「自立」ができている人、「自信」を持っている人はできます。 勇気を出して、一回くらい、状況をみて「無理、ムリ~」とか 「要らない」「ごめん」と笑顔で言ってみるのも、いいかもしれません。 地球が壊れるわけではないし・・・・・・死ぬわけでもないし・・・。 案外、簡単なことだとわかると思います。 言ってみてはいかがですか。

その他の回答 (3)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2726/12281)
回答No.4

悪く言うといい子ちゃんしたい人なんです。 ある人に対しては悪い子でいいと思います。特に悪意ある人に対しては。 それを見極められる力をつけましょう。

noname#185703
noname#185703
回答No.3

おそらくtamiさんは、人の気持ちが敏感に伝わってくる、 繊細な方なのだと思います。 そういう特長や才能は、仕事面や他の環境で活用することを 考えてはいかがですか? たとえばカウンセラーや教育機関、医療機関・・・ そうすれば、今はマイナス面に思っていることが+になります。 お人よしは、便利使いされるだけだから、 お人よしにならないよう、いろいろ建設的に、前向きに考えてください。 私の経験より~  

回答No.1

まず、見下されてもよいという考えをお持ちになったほうがいいです。 普通相手の方があなたより見識ある人なら、見下すということはしません。「ほしいときにはまた声をかけてください」とかいうはずです。 というか、人を見下すという行為は、普通の人なら行わないものです。「可哀想」とかならわかりますが、あからさまな見下しをする人とは一歩引いて接したほうがよいでしょう。 だからあなたが何も悪いことはありません。 諭しであったり、愛のムチ以外では、あなたに危害があるようなことはすべてデタラメだと思ったほうがよいでしょう。常に冷静で落ち着いた判断を心がけてください。

関連するQ&A