• ベストアンサー

石膏デッサンでよく使う。。。

あのギリシャ人たちは、一体誰なんでしょう? やっぱり神話に出てくる人なのでしょうか。。。?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sophia35
  • ベストアンサー率54% (637/1163)
回答No.3

何度もすみません、#1です。 そうそう!言い忘れましたが、あの石膏像の殆どは、ヘレニズム期に造られた大理石の彫像のレプリカです。 人間臭さを重んじた当時の画家や彫刻家達は、筋肉の流れを重視した、筋肉美にあふれた作品を沢山残しています。その筋肉の流れや質感は、デッサンする上でとても参考になるので、古来からよくデッサンの練習モチーフに使われてきました。日本には明治期に、西洋美術を日本に取り入れるために招いた講師達が持ち込んだと言われています。 今、ざっと検索してみたけど見つかりませんでした。美術書を見れば、ブロンズや大理石で出来た現物も見られると思いますので、探して見られるのも面白いかと思います。 度々失礼しました。

その他の回答 (4)

  • terupe
  • ベストアンサー率42% (25/59)
回答No.5

1 ギリシャ時代の彫刻 ビーナスやマルス、ヘルメスなど・・・・ギリシャの神様です 2 ローマ時代の彫刻 シーザーやカラカラなど・・・・だいたいがローマの政治家です。 3 ルネサンス期の彫刻 モリエールやブルータスなど、歴史上の人物を中心にいろいろ 見分け方、 大雑把にいって鼻の付け根と額の高さが高く、目が極端に落ち込んでいて、瞳が彫り込んでいないものは1(もともと着色して瞳は描き込んでいたため) よりリアルで、顔のしわなど個人的特徴が強調されているものが2 作者がはっきりしているもの、瞳が彫り込んであるものは3です (例外はあります。ブルータスは瞳がありません) その他エジプトの彫刻などもあります。

  • thatway62
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.4

石膏像の眼に瞳があるのは実在の人物で、無いものは空想の人物だと聞いた事があります。 自信ないんですけど・・・。

回答No.2

ジュリアス・シーザーの顔は良く見ますよね。 古代ギリシャの実在の人物ですよ。 予想ですが、 古代に作られたミロのビーナス(参考URL)とかを真似して作っているから、 どうしてもモチーフがそういった古代の人物になるのではないでしょうか。 ※もちろんビーナスは「女神」ですから実在はしませんよ。

参考URL:
http://www.louvre-m.com/mokuroku/binasu.html
  • sophia35
  • ベストアンサー率54% (637/1163)
回答No.1

こんにちは。 神話の神様もありますが、大体に於いてモデルのある人間ですよ。石膏デッサンでよく使われるのは カラカラ帝(カラカラ浴場を作った人ですね) アグリッパ カエサル ブルータス などが、よく受験の際のモチーフに使われますね。 御参考になれば幸いです。

関連するQ&A