• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英語のテストで、うっかりミスらしきものが多い。)

英語のテストでうっかりミスが多い!なぜ?どう改善する?

このQ&Aのポイント
  • 英語のテストでうっかりミスが多い理由や改善方法についてまとめました。
  • 中学2年生の私が英語のテストでうっかりミスをしてしまう原因と、改善するための方法を考えています。
  • 英検3級に合格した中学2年生が実力テストでうっかりミスを減らす方法について詳しく解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205789
noname#205789
回答No.3

うっかりミスと言う認識がそもそも甘いのでしょう。 なんでもミスをうっかりミスだ。と言っておけば、向上心が停滞します。 実際、3単現のは、うっかりと言えるでしょうけど、 これは、普段から英文を書く習慣がないとなかなか治らないでしょう。 習慣化させることが大切です。 (1)と(3)は、実力による間違いです。「たわけ事が!」と思う人もいるはず。 ofを見て a lot ofが頭に浮かんだだけで、内容を理解していない証拠です。 実力はある方なのでしょうけど、まだ子供です。 物事をじっくり考える習慣がまだ育ってないのでしょう。doesにしても、いい加減さが見て取れます。 (英語に限らずですが)うっかりミスが命取りになることもあるので、 うっかりミスじゃ済まない事を、日常生活において、徹底的に教育することが 改善につながると思います。うっかり怪我をするような事態と、 うっかり答えを間違えるのは、どちらも重大なミスであると認識させてください。 私も、中学頃、うっかりミス、ケアレスミスと言う言葉を初めて知りました。 その時代って、知った言葉を使いたがります。 同じことを多くの人が言ってました。私も言ってました。 なので、良く見られる光景なので、問題はありません。 しかし、直すためには、常日頃、ミスを重大だと認識する必要があります。 会社だったら大変ですよね。洋書を印刷した後に、doesじゃなくてisだぞ!! と言われると、書いた人はさぞ落ち込むでしょう。 これは、人生教育です。頑張ってください。 (私もどんくさいので自分の事は棚上げですw)

jinnse1
質問者

お礼

日常生活から改善します。 アドバイス大変ためになりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

長い質問の割には、何のための質問か理解できません。  先ずは、正しい英語を学ぶ姿勢が必要です。 間違うのはうっかりではなく、実力不足と考えるべきです。  辛辣な回答で申し訳ないが、そう考えないと進歩しないと思います。

jinnse1
質問者

お礼

ありがとうございました。 中1からやり直させる予定で、問題集は用意しました。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

これは決して学力に起因するものではなく、 本人の性格的傾向性から来るものです。 トランプの七並べや、神経衰弱等で、 訓練してあげる方法が極めて有効でしょう。

jinnse1
質問者

お礼

確かにその可能性もありそうです。 忘れ物するし。 ありがとうございました。

関連するQ&A