• ベストアンサー

外国人からの大根おろしについての質問です

 日本語を勉強中の中国人です。先日、初めて大根を下ろしました。写真の大根おろしは正常状態のものでしょうか。なんだか水が多いような気がします。  それから、普通どのように保存するのでしょうか。このまま冷蔵庫に入れましたが、次の日壊れました。  また、どのように下記のページのように、とてもきれいな三角の小山に積むのでしょうか。 http://oisiso.com/momiji_oroshi.html  質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224282
noname#224282
回答No.1

大根の種類、収穫時期によって水分が多いです。 水分が多い場合は、軽くしぼって下さい。布で包み絞ります。 大根おろしは、使う量だけ作ります。保存するほど大量には作りません。 水分を絞ると、きれいな三角に盛り付けできます。 これは料理屋などで、見た目を美しくする為に絞って水分を少なくしています。 大根おろしの「絞り汁」が無駄になってしまうので、他の料理に使用する人も居ます。 表現に問題がある個所は、「次の日壊れてました」という言葉は使いません。「次の日には食べられなくなりました」のほうが自然な表現です。 その他は、質問文に不自然な表現はありません。十分、日本語として通じます。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q1008035.html
awayuki_cn
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。質問文への添削にも心から感謝いたします。これから気をつけます。

その他の回答 (3)

回答No.4

保存、つまり「作り置き」なんかしませんよ。 ご使用の器具は正常というか「通常」の物です。つまり器具は「適切」です。私の道具も同じです。現代日本の一般家庭にあるプラスチック製品の一つです。大衆消費社会の安物ですね。質問者さんはどこまで日本人になる気なんでしょう。その道具は大根おろしの道具だから日本固有の道具だったと教えてもらいました。 水っぽいのも通常です。日本人の女はみみっちいのでその汁を勿体ながります。しかし料理人の方は汁を捨てて固まりの部分だけを料理に使います。薬味ですからね。大根を野菜として食べたいなら大根おろしにせずに大根の味噌汁やおでんにします。今は夏だから大根おろしですが冬はおでんですよ。冬はおでんの質問ですね。 しかし大根を中国人が食うんですか。沢庵食べたことありますか。大根は屁臭い食い物でしょう。誰かおならしたなと怒ると大根をおろしている母がいたりします。 本当に日本好きですね。どこがそんなにいいのか私には分かりませんが(笑)日本の中華料理は中華料理じゃないという中国人の意見も聞きます。カレーとインドカレーの関係ですが、日本の中華料理は美味いと思います。ヘルシーではありませんが。最近はそうでもないのですが、ちょっと前までは、夏と言えば、冷やし中華です。私の携帯電話の漢字予測変換でも冷やしと打つだけ冷やし中華と変換されるくらい日本人の常識単語です。冷やし中華をどうぞ。 というか一体、大根おろしを何に使うのでしょう。雪見ソバ。 大根おろしは色んなサイトが解説していると思います。うんちくがたくさんあります。短気な人に大根おろしを作らせたらダメとか。辛みを強くしたり弱くしたりできます。大根の部位やおろし方(力加減)やおろしてからの時間で辛味や臭みが違ってきます。研究されてみてください。 日本人の夏の常識の一つは夏休みの自由研究です。自由研究で大根おろしを使う生徒もいます。私もジアスターゼを自由研究しました。デンプンと大根おろしを混ぜて置くとデンプンが分解されます。寺田寅彦ではなく高峰譲吉。

awayuki_cn
質問者

お礼

 ご親切に教えていただきありがとうございます。通常の道具だと聞いて安心いたしました。中国人でも大根をよく食べます。炒めるか、千切りで和えるのどちらかになると思います。でも、薬味としては使いません。大根おろしは中国人にとって、新鮮な使い方ですね。沢庵はコンビニの巻き寿司で食べたことがあるだけです。まだ自分で食材を買ったことがありません。今度ぜひ買ってみたいと思います。冷やし中華もいいですね。いろいろとても参考になりました。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.3

写真の大根おろしはずいぶん目が粗いですね。目が粗い大根おろし器ですりおろしたのでしょう。 好き好きでしょうね。 普通大根おろしは食べる直前におろし、あまり保存しません。 使う大根にもよりますが、水分にも栄養が含まれていますので、 あまり形は考えません。独立した料理というより、 主になる魚とか肉を美味しく食べるための薬味であると日本人は考えています。 新鮮な大根で下したてのものおを食べて下さい。

awayuki_cn
質問者

お礼

 ご親切に教えていただきありがとうございます。いろいろとても参考になりました。よろしければ、私の道具を確認していただけないでしょうか。正常なものかどうかよくわかりません。よろしくお願いいたします。

awayuki_cn
質問者

補足

 下記の道具のなかの丸い穴のところを使っておろしました。正常な道具でしょうか。おろすときに、どのようにおろすのかもよくわからなくて、レンコンのような大きさの大根を少し切って、その丸い断面をこれらの穴にあてて摩擦しました。正しいやり方でしょうか。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8158492.html

回答No.2

正常な状態ですよ。 大根も時期や産地により水分の多い少ないがありますが、あなたの卸した大根は水気の多い通常の状態と言えます。 また大根卸は長期間保存しないで下さい。 保存することによってせっかく体に良い栄養素も破壊されてしまいます。 都度卸してすぐ食べる方がいいです。 また写真のような積み方ですが、指で水分をしぼるようにしてつまみ、それを盛り上げていけば簡単にできますよ。 卸したままの水分の多い状態では無理です。 ただし栄養的にはこの水分をしぼらない方がいいんですよ。 普通に家庭で食べる場合は小山に積まずに卸したまま食べて下さい。

awayuki_cn
質問者

お礼

 ご親切に教えていただきありがとうございます。とても参考になりました。

関連するQ&A