- 締切済み
自由意志ってなんですか?
「人間のすべての行動は、資質と環境と、体験の結果、行動は決まる」 故に、人間に自由意志なんてのはないっ!! これは純然たる事実である。 の問題点ってなんですかね? 個人的には、この事実は誤解されやすいので、公言しづらいというのはあるかと。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
たとえば、焼き鳥屋の前で串をあぶる好い匂いをかいで、よし、お土産に一袋買おう、と思ったとき、急に朝子供に約束したケーキのことを思い出して、現状の欲望を噛み潰し、隣のケーキ屋へ方向転換する、あるいは子供の約束は明日に持ち越して、ともかく初志貫徹。 この2者択一を自由意志と呼んでもいいのではないでしょうか。あるいは揺らぎ? 共産主義者が官憲の拷問に耐えて仲間の名前を言わない、あるいは言ってしまう。どちらも同一人で起りうると言う意味で自由意志の範疇ではないでしょうか。それとも、ある程度以上の拷問なら皆例外なく白状した? >資質と環境と、体験の結果 体験って記憶ですよね。自由意志がないというのは、記憶を精密に読めばそのひとの行動は100%予見できるということでしょう。人間の場合そんなことはないんじゃないでしょうか。ええ加減のところが必ずあります。ロボットじゃあるまいし。 まあ、自由意志というのはええ加減とは異なって本来もっとしっかりしている、志操堅固で敵の言葉には従わないとかいうことだろうと思いますが。
自由意志の自由というのはそうもできるがそうはしないということでしょうか。もしそうならば、そうしない理由や根拠を持っていればやはり自由ではないと思います。理性を失った人だけが自由な行動がとれる、この場合の自由とはその行動を行った根拠あるいは理由がだれにも理解されないということになると思います。
- watecolor1969
- ベストアンサー率41% (62/150)
概ね理解はできるし、合意もできる。 が、私個人としては「…行動は決まる」ではなく「・・・行動の選択肢が決まる」と考えます。 行動をアウトプットO、資質、環境、体験の結果をそれぞれインプットIx、Iy、Izとしたとき、 言説はO=f(Ix,Iy,Iz)で一意に結果が得られる。というのと同値ですよね? 関数fは果たして一意なのか?それすら資質なのか? あるいは、時間軸で考えて、全てが現在以前のフィードバックである。 これは果たして本当か?制御系のブラックボックスは資質であり不可変なのか? 疑問は残る。
- Tefu_Tefu
- ベストアンサー率27% (87/322)
こんにちは >「人間のすべての行動は、資質と環境と、体験の結果、行動は決まる」 故に、人間に自由意志なんてのはないっ!! いい換えれば 人間が肉体を維持するためには制約がある そして 五感による認識も個々において制約がある それは 光が人間に制約を与えているともいえる しかし 光はどんな物質でもくっ付き変換できる自由な存在である 人間は それらの制約に於いても 幸福や真、善、美を自由に選択して可能な限り行動できるし また 何も行動しないことも選択できる また この世界は 「ゲーデルの不完全性定理」が示すように証明できない命題は存在することから 人間の自由な選択をするための自由意志は可能である^^ 自由とは英語では「freedom」 と「liberty」 の意味があるらしい
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
体験が、創意工夫を生み、発明に至ると、それならばわかりました。
「純然たる事実である」という言葉が、人間の多様な考えを否定するようなニュアンスに聞こえる点でしょうか 私は、人生はきっかけがすべてで、自分の意思で成し遂げられることは無いと信じていますが。
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
であれば、発明はどこから来るんでしょうね。
- 1
- 2
補足
ん?発明や発見は、神様がくれたものですか? それに関わった人の体験による、創意工夫の結果なのでは? 単純なハサミだって、突然何の知識もなく発明したのではなく、様々な人の体験によって、必要なので、作られたものなのでは?