- ベストアンサー
日本語の崩れ
このサイトに限らず、質問系のサイトで 質問者の文章に日本語の乱れをよく感じます。 例えば 一応 → いちよ 強引に小文字を使う。 ぁぃぅぇぉっ など。 これを読みこなすのが出来ないのは おばさんなのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本語は口語と文語が現在は一緒になったために 流行や隠語までもが一気に表にでるような状況です。 若い人が隠語として使うのは年配者を排除するのが 目的ですから、隠語自体の寿命は数年とおもってください。 とくに不便はないです。
その他の回答 (1)
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
回答No.2
>これを読みこなすのが出来ないのは >おばさんなのでしょうか。 「読みこなすのが」は「読みこなすことが」が宜しいように思いました。当方にとって、「~のが」という言葉は、幼児語だと認識しています。 いずれにせよ、崩れと解するか、洒落と解するか、難しいところですね。 私は、高齢ではありますが、洒落を好みます。 洒落を含んだ若者言葉の中に、時として、本来の言葉以上の真実の含有を発見し、驚愕する日々を送っています。 若者の純真が正鵠を射抜くということがあるのだと思います。 当の言葉を発する本人、若者さえ気付いていないことでしょうが、何故、そういう表現になっているのかを考えると面白いですよ。世の中の流れが良く見えてきますよ。
質問者
お礼
ありがとうございます。 確かにわたしの日本語、変でしたね。 わたしが若いころ(今でも若いですが)から、日本語の崩れが問題になっています。 最近はネット・携帯の普及によりすごいな~。と思ってしまいます。 たまに読みづらい、質問があると、回答したくても出来ません。
お礼
ありがとうございます。 数年すればこの流行もなくなると、我慢します。