- 締切済み
日本語文章能力の低い人について
よくここでも見かけるんですが、意味不明で読んでもよくわからない内容、日本語文章能力の低い人って何なんでしょうか? 日本人の文章能力が全体的に下がってきてるのでしょうか? それともネット特有の現象なんでしょうか? あんな質問やあんな回答が、なぜそのまま残っているのか不思議でなりません。 多かれ少なかれ日本語の乱れは皆さんあるとは思いますが、それでも「意味」は通じる場合が多いですよね? こんなこと言いたくないですが「病気」なんでしょうか? それとも「知恵遅れ」なんでしょうか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
確かに、読解力に非常に問題有、発言される方は ここ、多いですね。 私が驚いたのは、質問者のテーマ内容に沿った回答中に、予想範疇の内容を書いただけで、私の体験や事実に基づくことを書いているのではないのに、個人情報を言い当てる練習でもしている人なのか? 家の内容なら、あなたは家をお持ちではない人ですね、だの、 生活保護の内容なら、生活保護を受けてないのに、受けている人、クズ扱い、とされたり、 無職の家族を否定した内容なら、庇ってこういう現実があるからではないかと回答すれば、そちらの味方したとでも思ったのか、こちらまでニートにされ、仕事しろなどと書かれたり.... 読解力がないのか、都合の悪い意見を書かれると、警察にでもなったかのように、個人情報をスパイして言い当てるつきまといストーカーみたいな 言い当てしたがり?(外しまくりじゃ意味もないのですが....) な癖、特徴のあるユーザーをよくみかけます。 また、極端に文章が短い人は、携帯などから投稿している人で、長文書くのも読むのも、活字離れ現象で、苦手な人、も中にはいるかも知れません。 大学受験などされていない方は、もしかするとゼミなどで、長文読解テストを嫌というほど訓練されたりすることもないので、長い文章のどれが質問の趣旨なのか、この文章はどの文の説明なのか、とか、この言葉はどの言葉を修飾しているのか、など も 理解出来てないのかな? と思う様な読解をしていたり、人の話を聞かないタイプ で読まずに好き勝手な言い分を回答しているとか、主語述語がきちんとない、どちらかが必ず欠けていたり、名詞ばかりを羅列する喋り方が癖になっていて、文章にしても、初めての人、その人をよく知らない人に対し、言葉足らずだったり、という人もいる様です。 >こんなこと言いたくないですが「病気」なんでしょうか? それとも「知恵遅れ」なんでしょうか? それは言い過ぎかも知れませんね。 読解力が足りない、はあるかも知れませんが、本当に病気の人もいる様子に感じられましたし、年齢が老若男女、という設定でわざと、中学生のふりして書いている大人もいる様です。 すぐ病名書き始めたり、病院行けと発言する癖の人、もまた、おかしいといえばおかしいですし。。。本当の医師とは思えないです。 知恵遅れ というのが弁護士さんなら、裁判経験や勝訴経験もないのに、30分話きいてたらい回す、冷たい弱者からお金すいとるだけの、悪徳弁護士さん、ということもあるかも知れませんしね。。。 それぞれにみな、自分が常識、普通になりやすいので、注意は必要かもしれませんが。。。
- 山田 太郎(@testman199)
- ベストアンサー率17% (438/2463)
>例えば造語を連発する人や独特な言い回しをする方を見ると不思議に思ってしまいます。 誰に読ませるのかを考えるのも文章能力の一種です。 まあ、できていない人は多いですね。
日中時間のある精神病の人の利用は意外に多いように感じます。 障害を持った方もそうですね。やや卑屈になったり、変な所に意地やプライドを持つ人もいます。 (たぶん、このサイトをよく見る医療関係者の人は、知ってる患者さんの書きこみを見つけることもあるんじゃないかと思います。) そういうのが文章に出ちゃったり。 あとは、ケータイからの投稿は、思い付きや感情的なものもあるだろうし、 自分で校正しないかもしれませんね。 飲酒時の投稿もあるでしょうし、単にラフに書いてる場合もあるでしょう。(気分転換利用ですし) 方言で書く人もいますね。 個人的には、敢えて肝心な部分は書いていない人もいるように思えます。 明確な答えでなく、ただ聞いて欲しかったり、返事が欲しかったり。 私も答えと言うより、自分が発想しないであろう考え方やヒントが欲しかったりもあります。 ワープロやパソコンの普及で文字が下手な人も増えたと感じます。 文章表現は、ネットやメールの文章は、紙で相手に送る文書の体裁に比べて、 まだ、セオリーが未完成な面もあるように思えます。 紙の文書というより、話し言葉(会話)の表現にも近い? 50、60代以上と思われる男性の文章表現は参考になりますね。 さすがなだあと感じること多いです。 ここの投稿の”内容”の部分については、アンケートカテゴリーの設置から品位が落ちたかもしれませんね。 ふとした疑問、重い悩み、感想、愚痴、ポエム、思想、雑談。。 その辺りが上手い具合に棲み分けされたり、分類されるよう持っていけてないんじゃないでしょうか? 今のところ、汚く目立ったもの(意味不明文や叩き文)を削除しているようですね。
「知恵遅れ」「キ○ガイ」等の言葉を平然と使う質問者様の 倫理観の欠落は文章能力云々以前の問題です。 質問者様が誰を指してそう仰っているのかは解っています。 複数のアカウントを使い『その人』を攻撃しては削除され、 あまつさえ『その人』のネット上のストーカーと化している 質問者様がどうこう仰るのは筋違いも甚だしい話です。
- 柊 うろん(@uronly)
- ベストアンサー率12% (113/890)
日本語に公式のルールなどありません 現代でつかう言語としてはシステムが 古くなってきたのかもしれませんよ?
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
精神的に病んでいて、自分を客観的に見れないんでしょうね。 客観的に見れないからこそ、自分の書いた文書に推敲能力がない・・・。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
私は仕事柄文章には気を遣っていますが、文章の良し悪しは経験的な部分もあるし、普段から活字に接しているか(読んでいるか)どうかも関係していると思います。 本を読まない、新聞を読まない・・・とにかく活字に接する機会を放棄して、もっぱらフィーリングでコミュニケーションを図ろうとすることの限界が見えた時に、貧弱な文章が現れるような気がします。 また、本能的に思ったことを咀嚼せずに、また再考することなしにそのまま文章に表しているのを見かけますが、これは能力というよりも文章を組み立てる時の規則を知らないだけのような気がします。 日本語の乱れを言うならば、例えば“ぉはょーござぃます”みたいな書き方の方が、意味としてはしっくりきます。 ですから、病気や知恵遅れなどでは決してありません。 諸氏の方も言っていますが、知恵遅れという言葉を何ら躊躇もなく使用する感覚の方が、むしろ問題と思います。
私は、質問者様が言わんとしていることはよくわかります。 しかし、個人的にアンケートカテゴリで、「知恵遅れ」という言葉を読むのは、やりきれないのです。 アンケートカテゴリー以外の「メンタルヘルス」カテゴリーなどで質問されるのが適切かと思います。
- PAPATIN329
- ベストアンサー率33% (109/322)
こんばんは。 ある種の病気、又は知恵遅れ(又は勉強しなかった人)の場合もあるでしょう。 でも最も多いケースとしては、相手の気持ちを考えていない又は考えられない、 と言う場合ではないでしょうか。 人に何か伝える時、それが会話であっても活字であっても、 明確に、正確に、簡潔に、順序立てて、容易に、要領良く、興味をそそるように、 飽きさせないように、明るく、笑顔で、相手の間も取ってあげて、 で、伝えたいところです。 会話だったら意図的に相手が口を挟む余地を与えたり。 活字だったら行間を空けたり。 聞く側及び読む側の気持ちを考えて書いてないのだと思います。 又はそう言う思考が欠落している人なんだと思います。 でそのように上図に聞かないと自分も良いアドバイスを受けられません。 長く生きていれば普通の人なら学習して解ってくるはずなのですが。 あとは回答になんら期待をしていない場合もあるかもしれません。 質問でも何でも無いのかもしれません。(単に言いたい事を投げただけ) 最近新種の病気が増えていますが、と言うかなんでも病気のせいにすることが多いので、 仰るように「病気だから」と言う回答が今風では八割方で正解なんだと思います。 病気で無い場合は、 小さい頃の躾不足、人生経験不足、勉強不足等、色々不足している人なんでしょう。 ―――以上
大抵は、電磁波などのノイズによって脳がバグを起こしたり障害を持っていても自分が普通と思う事になっているように感じます。 或いは、他者との会話や関わりがあまりないため、言語力が低くなっていることに・・同じく本人が気づいていない可能性があります。 その上で、ネット上の情報を知ったことが、まるで自分が何でも知っている一人前の人間であって、誰にも劣っていないと・・思いたい。その気持ちが傲慢な態度を誘発します。 社会性のない人で、必要に迫られるあらゆる仕事が続かないようなそんな人達が、あのような状態にあるのかもしれませんね(*_*)
- 1
- 2