- ベストアンサー
日本語について関心があること教えてください
皆様、今 日本語について興味があるテーマを教えてください。 「日本語の乱れ」「日本語の欧米化」について騒がれているようですが、 他に何か関心をもっていることありますか? 本当になんでもいいです、漠然とした質問ですみません・・・ ちなみに私は最近「おあとがよろしいようで」の意味を知って感動しました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
言葉(文章?)というより発音の話になってしまうのですが… 私は海外に住んだり留学をしていたことがあって、その時『日本語の発音』が思ったより難しい事に気づきました。 英語だとか私が知っている外国語はアクセント(強さ)で発音を表しますが、日本の場合は強さでなくて、音の高低ですよね。 それも地域によって「橋」「箸」とか逆になったり、あやふやなものが多かったり。 外国人むけの日本語の教科書にも、強さではなくて音の高低で発音を表して(書いて)いて、その通りに読もうとすると難しいです。。。 「強さ」は調整がしやすいですが、「高低」だとちょっと音の高さが変わるだけで下手な日本語に聞えますよね。 たとえば『すし』というのは「す」より「し」がちょっと音が高いですが、外国人に教えようとすると「すしぃー」「すしっ!!」と言う感じでなかなかしっくりくる発音になりませんでした。 小さい「っ」や母音が重なる言葉も難しいみたいです。 外国人は「高低」で発音する言語に慣れていませんから、教えるのも難しいです。 あと、質問者さんがあげている「日本語の欧米化」にはすごく困ります。。。 高校生なのにファッション用語が全然分からないし、ビジネス用語だけじゃなくて普段の言葉でもどんどん欧米化していて… とくに国語の模擬テストなどで使われる言葉「アイデンティティ」「デジタルとアナログ」など、片仮名が出るだけですごく難しく感じます。 パソコン用語でもしょっちゅう困っています。
その他の回答 (3)
- adhitya
- ベストアンサー率6% (2/29)
母音主体の言語であることでしょうか。 日本語が他の国の言語をは一線を画す一要素が母音主体であることで、 その故に脳のつくりも日本人と外国人では違います。 日本人は、通常ならば右脳で雑音として処理されるはずの「自然界の音」を、 左脳で言語と同じように処理しています。そこから、風流心がうまれてきます。 もちろん外国にも風流はありますが、日本の「風の音」「虫の声」「川のせせらぎ」などの風流は外国では通じないらしい。 自然界の音が言語として処理されるのは、それらの音の波形が母音に近いからだそうな。 あと、日本語はアルタイ語系の言葉から派生したそうですが、 その「アルタイ語系」をかつて話していた人々は今思いっきり子音の言語をはなしています。 どうやって母音の言語が生まれたのか? 日本の風土がまれに見る豊かなものだったために、やはり自然界の音から生まれた言語なんだろうか。 謎です。
お礼
返事が遅れてしまって申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 私も本で読んだことあります。 すごいことですよね、俳句はそれで生まれたのでしょうか? 日本人がアニミズム思想を持っていることと関係があるかもしれませんね。 日本語ってアルタイ語系から生まれたのですか? 知らなかったです、勉強になりました。 貴重な情報ありがとうございました。
- sentens
- ベストアンサー率9% (18/196)
「日本語の多様化」「日本文化の多様化」鎖国してた時代は、どんな言語で文化だったの?
お礼
返事遅れてしまって申し訳ありません。 貴重な回答ありがとうございます。 鎖国時代・・・今とどのように違うのでしょうか? 本当だ、ものすごく気になります。 このことについて勉強してみます。 本当にありがとうございました。
- vanc2010
- ベストアンサー率36% (127/352)
「1000年前はどんな風にしゃべっていたの?」 タイムスリップして1000年前に言ったとしても、現代語でどこまで通じるのでしょうか。とても気になります。 もしあなたが外国人でないのなら、国語と言ったほうが適切と思います。 日本語は乱れていないと思います。使っている人が問題です。
お礼
御礼が遅れてしまって申し訳ありません。 返事ありがとうございます。 全然通じないでしょうね、 意味が変わってしまった言葉もありますしね。 私も、日本がは乱れていないと思います。 どこの国もどの時代も言葉は進化していくものです。 私は外国人ですが、質問する場合は国語と言った方よかったかもしれません。 意見ありがとうございました。
お礼
御礼が遅れてしまって申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 確かに発音は面白いですよね。 友達にも日本語を習っている方がおりますが、 彼女も発音が難しいと言っていました。 あと、カタカナ語も日本の場合は日本語になってしまっていますね。