- 締切済み
「馬鹿げた話」と「馬鹿馬鹿しい話」との違い?
日本語学習者から「馬鹿げた話」「馬鹿馬鹿しい話」「馬鹿らしい話」「馬鹿くさい話」「馬鹿な話」について、日本人は、どのように使い分けているのかという質問がありました。自分なりに、調べてみたのですが、学習者が納得できるような回答が見当たりません。どのように回答すればよろしいでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
「そんなバカな話・・」と激怒することは想像できます。 「そんなバカげた話・・・」は激怒する場面は想像しがたい?。 以下同様「そんなバカバカしい話・・・」・・・。 そんなバカな・・を除いては、比較的冷静を保った状態で使用されることが多いのでは、つまりそのために被害を受けていない、相手にする気もない状態。
- CC_T
- ベストアンサー率47% (1038/2202)
NO.4です。補足と追加。 4にも1と同じニュアンスが含む事がありますね。 「そんな馬鹿な話は聞いたことが無い」なんて言うことがある。私には「そんな馬鹿げた話は聞いたことが無い」というのが縮まった言い方のように思えますけど、確証はないです。 > 1)馬鹿げた話:にわかには信じられないような話、信憑性の低い話 > 2)馬鹿馬鹿しい話:くだらない話、たわいもない話 > 3)馬鹿らしい話、馬鹿くさい話:取るに足らないような事柄についての話 > 4)馬鹿な話:失敗談など、本人にとっては恥となるような話 2と3はほぼ同じニュアンスとも言えますね。 5)馬鹿話:ジョーク話、冗談話
- CC_T
- ベストアンサー率47% (1038/2202)
1)馬鹿げた話:にわかには信じられないような話、信憑性の低い話 2)馬鹿馬鹿しい話:くだらない話、たわいもない話 3)馬鹿らしい話、馬鹿くさい話:取るに足らないような事柄についての話 4)馬鹿な話:失敗など、本人にとっては恥となるような話 そんな感じですかね。 2と3はほぼ同じニュアンスとも言えますね。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
自分が思ってることで良いですか。 「馬鹿げた話」 ある状況に対して、取った行動やその後談に疑問を感じるもの。 「馬鹿馬鹿しい話」 元となるその状況自体に疑問を感じるもの。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
げた、しい、らしい、くさい、はすべて似て非なるという内容のはず、<>馬鹿。 な、は=馬鹿 〇〇的、〇〇みたいな、という表現があります、実は〇〇では無い、という意味ですが、聞いた側はつい、〇〇と同じ、と錯覚します(だから詐欺師が好んで使います)。 例 元本保証なら、元本保証ですと言います、元本保証みたいなものです=元本保証しない。 私の解釈は「馬鹿」にすらなれない、とるに足らない話で同じ意味です。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
昔々、賢者達がいがみ合ってたそうな 神:お前たちは何のために生きとるんじゃ A:食べるためです B:セックスする為です C:太陽拝む為です D:議論する為です E:「そんなアホな」、皆んな嘘言いやがって、当り前だろう、そんなこと 神:「そうじゃな」、AもBもCもDもEも、皆んなじゃが「皆んな、馬鹿だし、また賢くもあるんじゃな、それが人間とゆう物じゃな」 馬鹿げた 馬鹿馬鹿しい 馬鹿らしい 馬鹿くさい 馬鹿な ・・ ・・ まだ、あったかな? 神:みんな同じ意味じゃな、皆んな意地張って、われ先に言い換えてるだけなんじゃな!!どの言葉も最高じゃ、お前たちはそれでええんじゃ、ええんじゃ、めでたしめでたしかな。
お礼
ありがとうございます。
お礼
補足の回答を頂きありがとうございます。