- ベストアンサー
「じゃない」と「んじゃない」の違いについて
こんにちは。 日本語に関する質問です。日本語の学習者に Q「じゃない」と「んじゃない」の違いは? と聞かれたら、どのように説明しますか。 ご回答・ご意見、お待ちしております。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「じゃない」は助詞「では」の転化で、「ではない」そうじゃない=そうではない いいじゃない=いいではない 「んじゃない」の 「ん」は「の」の転化 いいんじゃない=いいのではない するんじゃない≒するのではない となります。 動詞には「んじゃない」で接続する方が多いとおもいますが Aあのみちをまっすぐ行くじゃない。 Bあの道をまっすぐ行くんじゃない では意味がちがいます。 Aはあのみちをまっすぐいくと 意志 推定の要素が強い Bはあの道をまっすぐ行くのではないかしら 仮定 推量の要素がつよい。 兎に角例文を沢山作って類推する様にされたらいかがでしょうか。 、 例えば 笑うじゃない 笑うんじゃない どちらも推量の意味のだとおもいますっが、んじゃないの方が柔らかい言い回しだと思います。
その他の回答 (4)
- xiao-zong
- ベストアンサー率30% (87/290)
難しいですね・・・・ (1)「良いじゃない」と「良いんじゃない」だと断定の程度、良いんじゃないの方がやや弱い断定表現ですね。 (2)「有るじゃない」と「有るんじゃない」だと、前者は何かを見つけた場合の表現、後者は不確定ですね。 (3)「来るじゃない」と「来るんじゃない」だと、前者は誰かが来る話、後者はこっちに来てはいけないの話。 使い方により、意味も変わりますね。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
じゃない 1、否定「~ではありません」(ではない)の短縮、くだけた言い方。 2、推測の肯定「~ではないでしょうか」の短縮、くだけた言い方 そうじゃない、玉子じゃない など んじゃない 「じゃない」のくだけた言い方。 言ってるんじゃない、そうなんじゃない。 かな?
- goro560
- ベストアンサー率34% (152/447)
どういう場面で使う「じゃない」と「んじゃない」なのかが分からないと答えられませんが……。 例えば、「俺じゃない」「俺んじゃない」と言った場合、前者は、何かをやらかしたと疑われた者が「それをやったのは俺ではない」という意味だし、後者は、落し物など「あなたのですか?」と訊かれて「いや、俺の物じゃない」という意味ですよね。 別の使い方だと、例えば先生が生徒に問題を解かせて、答えが違う場合、「これ違うじゃない」と言えば、「明らかに違ってるよ」と教えてるわけだし、「これ違うんじゃない」と言えば、「合ってるようだけど違うのではないかしら?」と、再考を促すような言い方になるわけです。 ほかにもあるかなぁ。どういう場面での「じゃない」「んじゃない」なんでしょうか。
- aki_414
- ベストアンサー率14% (33/235)
☆「じゃない」は 主に、名詞についてるような気がします。 (例)りんごじゃない。みかんじゃない。日本じゃない。晴れじゃない。雨じゃない。 ☆「んじゃない」は、 主に動詞についているような気がします。 (例)遊ぶんじゃない。違うんじゃない。走るんじゃない。振るんじゃない。 説明が不十分な気もしますが。。。
補足
ご回答ありがとうございます。 辞書に出ている意味用法の基本はご回答くださったとおりです。 ただ、実際には同じ「じゃない」でも次のa,b,cのようにイントネーションによって意味が変わってきます。 a. 鯨 くじら は魚じゃない。↓ b. <池の中を見ながら> ねえ見て。あそこにいるの、あれ魚じゃない。↑ c. <池の中を見ながら> A: あれ草? B: 何言ってるの。魚じゃない。↓ そして次のような場合の「じゃない」は「んじゃない」と入れ替えて使用することも可能です。 A:向こうから来るの、田中さん{じゃない ․ なんじゃない}↑。 B:そうみたいね。 A:奨学金申し込んでも通らないよね。 B:申し込むだけ申し込んでみたら{いいじゃない ․ いいんじゃない}。 この場合、「じゃない」と「いいんじゃない」の違いは「の」の意味用法の違いと見ていいのか疑問です。