- ベストアンサー
係数行列
M{(1 0 3)、(2 3 4)、(1 0 2)}M{(x)(y)(z)}=M{(2)(1)(0)} 上記の係数行列をはきだし法により求め、連立1次方程式の 解を教えてください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>逆行列のやり方を教えてください そうなんですか? 係数行列に単位行列をくっつけて +1 +0 +3 +1 +0 +0 +2 +3 +4 +0 +1 +0 +1 +0 +2 +0 +0 +1 2行1列目消去 +1 +0 +3 +1 +0 +0 +0 +3 -2 -2 +1 +0 +1 +0 +2 +0 +0 +1 3行1列目消去 +1 +0 +3 +1 +0 +0 +0 +3 -2 -2 +1 +0 +0 +0 -1 -1 +0 +1 1行3列目消去 +1 +0 +0 -2 +0 +3 +0 +3 -2 -2 +1 +0 +0 +0 -1 -1 +0 +1 1行2列目消去 +1 +0 +0 -2 +0 +3 +0 +3 +0 +0 +1 -2 +0 +0 -1 -1 +0 +1 対角要素を1へ +1 +0 +0 -2 +0 +3 +0 +1 +0 +0 +1/3 -2/3 +0 +0 +1 +1 +0 -1 逆行列は -2 +0 +3 +0 +1/3 -2/3 +1 +0 -1 これに 2 1 0 をかけると -4 1/3 2 で同じ答え。逆行列が手に入るけど手間は倍です。 逆行列を使う方法はピボッティングが必要になる 係数行列では、さらに面倒なことになります。
その他の回答 (2)
- 中村 拓男(@tknakamuri)
- ベストアンサー率35% (674/1896)
>まではできたのですが 逆行列を求めようとしているのでしょうか? それでも出来ますが、拡大係数行列の方が楽。 1 0 3 2 2 3 4 1 1 0 2 0 掃き出すと⇒ +1 +0 +3 +2 +0 +3 -2 -3 +0 +0 -1 -2 左側を単位行列まで持って言ってもよいけど、下三角を 0 にすれば 充分なので、解を x, y, z とすると 下から順に z = 2 3y - 2z = -3 ⇒ y = 1/3 x + 3z = 2 ⇒ x = -4
お礼
ありがとうございます
補足
逆行列のやり方を教えてください
- 中村 拓男(@tknakamuri)
- ベストアンサー率35% (674/1896)
はきだし法は単純作業です。 手順は教科書に載っているので、人に押し付けずに 自分でやりましょう。
補足
1 0 3 1 0 0 0 3 -2 -2 1 0 0 0 1 1 0 -1 まではできたのですが、この先を教えてください
お礼
感謝します