• ベストアンサー

パート職の実働時間に疑問

労働基準法では、8時間となっていますが、 採用通知がきたら、実働12時間で休憩なしと書かれてきたので驚いています。 ハローワークでは、実働5・5時間で休憩なし。 と書かれてあったので、そのつもりで面接も受けたのですが、 初日だからそうなのかもしれませんが、しかも1日採用で様子を見るのかもしれませんが 初日から12時間も働かされるのは、一般的なことなのでしょうか? そして、このような企業に就職するのはやめようかなとも迷っています。 アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.1

>労働基準法では、8時間となっていますが 8時間を超える分に対して賃金を割増していれば問題ありません。 問題はハローワークと採用通知の条件が違うことです。 面接のときに何か言われませんでしたか? 面接で実働12時間と説明されており、そこで断らなかったのなら同意したと見なされるでしょう。 無理だと感じたのなら早めに辞めるほうがお互いのためです。 パートで実働12時間とは長いですね。 飲食店では良くある話ですが、他業種では珍しいと思います。

burunnhild
質問者

お礼

ありがとうございました。 面接では、忙しくなるときは忙しくなりますとしか聞いておらず その部分では、「はい」とか「いいです。」と言いましたが。 実働12時間とは全く聞いていなかったので・・・。 やはり、なかなかないですよね。 しかも、働いている間は飲食できない、昼食も夕食もできないとなれば 健康を損ねるのが目に見えるので、やはり、辞める旨を伝えたいです。

関連するQ&A