• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同相であることの証明)

同相であることの証明

このQ&Aのポイント
  • 同相であることを示すために、原点中心半径1の球の球面とユークリッド平面に一点を加えた集合を考えます。
  • まず、球面の北極点(0,0,1)を除いた集合から、ユークリッド全平面への写像が同相写像であることを仮定します。
  • 次に、ユークリッド平面に無限遠点∞を加えた集合を考え、球面からその集合への写像Fを設定します。連続性を示すための具体的な方法はまだわかっていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.2

補足質問の要点は、 開部分空間の開集合は、母空間の開集合、 閉部分空間の閉集合は、母空間の閉集合だけれども、 f^-1(K) は、開部分空間 S^2\{p} の閉集合だから、 S^2 の閉集合だとは限らないじゃないか …ということですか? K は、単なる閉集合ではなく、コンパクトです。 K を覆うひとつの有限開集合の閉包を C と置けば、 f^-1(K) は、閉部分空間 f^-1(C) の閉集合なので、 S^2 の閉集合になります。 これを使って、補足文中の証明より、 F は p でも連続と言えますね。

computerdejav
質問者

お礼

補足回答ありがとうございます。 f^-1(K)がS^2にてコンパクトであることを示せました。 S^2はハウスドルフ空間なので、これよりf^-1(K) がclosed setであることもいえました。

その他の回答 (1)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.1

一点を加えれば同相になるというものじゃないです。 同相になるように、「一点」の近傍を決めなきゃならない。 それが可能だということが証明できるだけです。 球面上での北極点の近傍系を F で写像したものを ユークリッド平面+一点での ∞ の近傍系と定義すれば、 連続写像の定義よりただちに、F は連続となります。

computerdejav
質問者

補足

何度も回答ありがとうございます。 R^2∪{∞}の位相を、 {R^2の開集合系}∪{(R^2∪{∞})\K} ただし、KはR^2のあらゆるコンパクトな集合 という風に定めれば、これはちゃんと位相になるらしいのですが、この位相の下、pでFがちゃんと 連続になるのが示せないのです。 おそらく、 『球面上での北極点の近傍系を F で写像したものを ユークリッド平面+一点での ∞ の近傍系と定義すれば』という部分を解決するためだと思うのですが、 具体的に、この位相でFがpで連続であることの 証明を、教えていただけないでしょうか。 とりあえず自分の考えを書いてみます。 定義にのっとって、 F(p)の任意の近傍Uに対し、 pの近傍Vが存在して、F(V)⊂Uとなることを示せばいいですよね。 UがF(p)の近傍なので、 R^2∪{∞}の開集合V'が存在して、 F(p)=∞∈V'⊂U となり、 これから V := F^-1(V')⊂F^-1(U) だから、p∈Vで、 F(V)⊂Uであります。 このVがS^2のopen setであればいいのですが、それを示すことができないのです。 V'は、R^2∪{∞}の位相の定義より、 (V'は∞を含んでいるから、) V'=(R^2∪{∞})\Kと表せます。 だから、 F^-1(V)=F^-1((R^2∪{∞})\K) =S^2\F^-1(K)であり、 F^-1(K)はf^-1(K)と同じだから、 Kがコンパクト、つまり有界閉集合で、 f^-1の連続性よりf^-1(K)も閉集合。 だから、S^2\F^-(K)は開集合である。 みたいにテキストにかいてあるのですが、 なぜこれがいえるのでしょうか。 f^-1(K)は、S^2\{(0,0,1)}の閉集合なんだからといって、S^2の閉集合であるとはいえないですよね。 それとも、この位相のいれ方が間違っているのでしょうか。何か混乱しているところがあればごめんなさい。

関連するQ&A