• ベストアンサー

和えると和え物の違い

)野菜・魚介などを、酢・味噌・胡麻(ごま)などとまぜる「和え物」について、「動詞」だと「和える」ですが、「和え物」の文法は何になりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

    「和え物」の文法は何になりますか?     材料が動詞の目的語で。動詞の意味する動作の結果出来た「食べ物」などを指す名詞です。      例えば野菜を(目的を)「漬けた」物が「漬け物」      天ぷらの材料を、「揚げた」物が「揚げ物」      肉やジャガイモを、「煮た」ものが「煮物」      魚などを「焼いた」ものは、陶器の材料などと同じく「焼き物」      野菜・魚介などを、酢・味噌・胡麻(ごま)などとまぜて「和えた」ものが「和え物」            食べ物以外でも、読み切り小説などを「読む」ものは「読み物」      竹や木やガラスや鉄骨を「たてる」と「建物」になる。       十二単などを「着る」のが「着物」です。       したがって「目的語」を「動詞」した出来あがりを指す「名詞」だと思います。

noname#206454
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考になりました。

その他の回答 (1)

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

名詞です。「和え物」という料理の名になります。  用例: 「きゅうりとハムの和え物」

noname#206454
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考になりました。