• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【ルベーグ積分入門】の質問)

ルベーグ積分入門の質問

このQ&Aのポイント
  • m(E)≦m(Fc)+ε/2≦Σm(Gn) (n=1,・・・n0)+ε/2≦Σm(Gn) (n=1,・・・∞)+ε/2 (∵m(Gn)≧0) ≦Σm(In) (n=1,・・・∞)+Σε/2^(n+1) (n=1,・・・∞)+ε/2=Σm(In) (n=1,・・・∞)+ε
  • εは任意の正数だったので、m(E)≦Σm(In)
  • m(E)≦Σm(In)+εが導けても、これからm(E)≦Σm(In)はなぜいえるんでしょうか。もしm(E)=Σm(In)+εなら、正しくないですよね。それとも、等号が成り立つのは、∞のときだけなんでしょうか。ヒントでも良いので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • muturajcp
  • ベストアンサー率78% (508/650)
回答No.1

もし m(E)>Σm(In) ならば ε={m(E)-Σm(In)}/2 とすると ε={m(E)-Σm(In)}/2>0 でεは任意だからこのε>0に対しても m(E)≦Σm(In)+ε=Σm(In)+{m(E)-Σm(In)}/2 だから m(E)/2≦Σm(In)/2 m(E)≦Σm(In) となってm(E)>Σm(In)に矛盾するから ∴ m(E)≦Σm(In)

computerdejav
質問者

お礼

回答ありがとうございます。