- 締切済み
就職について
就職について質問です。 私は今年23歳で私大の法学部に入学したのですが、就職が凄く不安です。 高校卒業後、大学に行かれるような家庭状況ではなかったので、何となくでバイトをしていました。 しかしこのままではダメだと思い、大学受験を決意し今年早慶レベルの大学に合格することが出来ました。 しかし最近、卒業する頃には27歳になり就職が困難ではないかと思うと本当に大学に入った意味があるのかと思うようになってきました… 大学入学は間違っていたのでしょうか? 実質5浪で私大文系は終わったってことでしょうか? アドバイスお願いします…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- colhan
- ベストアンサー率31% (201/631)
中高で成績が良かったので何となく偏差値の高い大学へ。 でも、やりたいことが見つからない。みたいな人が困っているようです。 >高校卒業後、大学に行かれるような家庭状況ではなかったので、何となくでバイトをしていました。 >しかしこのままではダメだと思い、大学受験を決意し今年早慶レベルの大学に合格することが出来ました。 こんな事をやろうと思う人の質問が多い中、 実際にやり遂げた人のストーリーは大きいです。 2浪して大学院卒と考えれば、ちょっと歳が行きますけどギリギリではないかな。 就活サイトを見ると、大学卒、大学院卒とあるけど、浪人云々というのは無いよ。 文部科学大臣政務官 義家 弘介 氏 のような道もあるわけだし。 突破力に今後の活躍を期待したいです。
- kqueen44
- ベストアンサー率43% (530/1214)
とある人事より ・今まで何をしてきたか ・今、会社の業務で何ができるか ・教育にどの程度時間がかかるか(又はマナー研修をしなくても良い人物なのか) 採用するときの価値基準です。 仕事が出来るなら年齢は問題ではありません。単純に若ければ仕事が出来るわけではないです。 実質5浪ですが、その中身を仕事に役立たてられるかが重要です。勉強だけの5年ではないでしょう。 大学に入った意味はあなたが決めることです。
- miku9000
- ベストアンサー率22% (63/277)
折角法学部に入ったんです。その後は法科大学院、そして弁護士か検事の道を進んでは? 勿論狭き門ではあります。でも、チャレンジすることは無駄ではないはずですよ!