• ベストアンサー

直線の方程式の

x+(3/2)z=-1/2 y-2z=1 から直線の方程式 (x-1)/-3=(y+1)/4=(z+1)/2 を求める方法がよくわかりません。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.3

x + (3/2)z = -1/2 y - 2z = 1 から x = -(3/2)z - 1/2 y = 2z + 1 を経て (x, y, z) = (-(3/2)z-1/2, 2z+1, z) とパラメータ表示すると、 (x, y, z) = (-(3/2), 2, 1)z + (-1/2, 1, 0)  から (x + 1/2)/(-3/2) = (y - 1)/2 = (z - 0)/1  …[1] と変形できます。 これが、直線の方程式表示です。 各辺にて定数 a を加えて、適当に整理すると、 (x + 1/2 - (3/2)a)/(-3) = (y - 1 + 2a)/4 = (z - 0 + a)/2 となって、 a = 1 のとき (x - 1)/(-3) = (y + 1)/4 = (z + 1)/2  …[2] にはなります。 直線の方程式表示は、一通りではないですからね。 しかし、a = 1 は、どこから思いついたらいいんでしょう? [2] よりも [1] またはそれを変形した (2x + 1)/(-3) = (y - 1)/2 = (z - 0)/1 あたりのほうが自然な気がするのは、私だけでしょうか。

314159a
質問者

補足

答えでは x+(3/2)z=-1/2 y-2z=1 よってx=-3t+1 y=4t-1 z=2t-1 tを消去して直線の方程式を求めると書いています。

その他の回答 (3)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.4

いや、要するに、 直線の方程式表示は一意ではないので、 [2] の他にも、[1] とか沢山あるだろう!という話。 一個の表示を得た後、所定の [2] を見つけるには、 前述のようなゴタゴタした操作が必要になる。 何のつっかえもなく、最初から自然に指定された [2] が 出てくる解法は、幸運というか、不自然というか…

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

> x+(3/2)z=-1/2 ...(1) > y-2z=1 ...(2) 直線を媒介変数tを使った媒介表現で求めてやると まず、直線上の1つの点A(xo,yo,zo)を決めます。 直線上の点は無数にありますので出来るだけ数値の簡単な 点を選びます。 x=xo=1とします。 すると(1),(2)から z=zo=-1,y=yo=-1 が決まり直線上の点Aの座標(xo,yo,zo)=(1,-1,-1) が決まります。 (1)を変形して (x-xo)+(3/2)(z-zo)=-1/2-xo-(3/2)zo の形にすると (x-1)+(3/2)(z+1)=0 (z+1)/2=(x-1)/(-3) ...(3) y-2z=1 ... (2)を変形して (y-yo)-2(z-zo)=1-yo+2zo の形にすると (y+1)-2(z+1)=0 (z+1)=(y+1)/2 (3)の左辺と揃えると (z+1)/2=(y+1)/4 ...(4) (3),(4)をまとめると (x-1)/(-3)=(y+1)/4=(z+1)/2 と直線の方程式が導出されます。

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

普通に Z=―2/3 x―1/3 z=(yー1)/2と変形して ―2/3 x―1/3=(y―1)/2=z 各辺を+ 1して -2/3x+ 2/3=(y+1)/2= z+ 1 1/2して ―1/3x+ 1/3=(y+1)/4=(z+1)/2 どうしてこういう変形をしたかったのかは不明。(1,―1,―1)を通る事を明示する必要があったのかな?

314159a
質問者

補足

答えでは x+(3/2)z=-1/2 y-2z=1 よってx=-3t+1 y=4t-1 z=2t-1 tを消去して直線の方程式を求めると書いています

関連するQ&A