- ベストアンサー
人間の心理や行動パターンについて考える
- テレビで哲学を勉強している先生が人間の心理や脳、行動パターンについて話していました。
- 先生は全てのことが分からないと言っており、特に人間のことはよくわからないと語りました。
- しかし、人間が進歩として科学や勉学を行っているのは何故でしょうか?完全な答えはないかもしれませんが、皆さんの意見を教えてください。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
研究の要素は現在あることと過去にあったことの分析です。 こうだったからこうなったケースが多いので、こうなのだ、と結論づけますが、もちろん多数を取ったもので少数は計算に入りません。 そして未来も推測の域を出ません。台風の進路は予想できても地震の予測はつかないのです。 人間様の次の行動が予測できますか。iPad miniが出ることまで予測はつかなかったでしょう。 世の中は液体のように形もなく変わり続けていますから、人間関係も変わります。哲学も毎日変わりそうです。 変わらないのは女は出産できる、男はできない、ってくらいかな。クローンができるので男性そのものがいなくても女性は増殖できますしね。 さあ、この先の哲学者は普遍を追うことができるのでしょうか。
その他の回答 (13)
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
哲学は空回りしています、自然科学や大脳生理学は着実に進歩しているので、人間のコトもどんどん判明してるようですよ。 哲学ばかりやって、自然科学や大脳生理学を勉強しない人間には「結局全てのコトがよく分からないんだけどね、特に人間のコトわね」という言葉がふさわしいでしょうね。
お礼
哲学とその他の二つの違いは右脳と左脳というコトで宜しいのでしょうか? 結局、人間の心理については改名できていないけども、脳や生理的なコトについてはいずれ追いつくよ と、言うコトでしょうか? 私が斟酌できたのはその程度です もっと賢くなりたいです
- shift-2007
- ベストアンサー率14% (143/1013)
神は何がしたいのか? この問いの答えを知りたい人にとって 最先端の科学で素粒子の性質が解ったところで何の意味があるでしょう。 現象を説明するだけの学問では満足しないんじゃないでしょうか。
お礼
すいません・・・ 嫌味とかでは無く、頭の鈍い私には意味がよくわかりませんでした いつか繋がる線のための点だと思って聞かせていただきました 勉強しなおしてきます
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
話が飛躍してしまっています。 その先生が言ったのはあくまで人の心理についてでしょう? これはまあ当然の話で、心理学は基本的に「後追い」なんです。 様々な事例を分析・研究してその仕組みを解明していくわけですが、 時代と共に人の心理も変化するので、枠にはまらない事例も出てきちゃう。 そうなるとまたそれを研究する。その繰り返しです。 そういう意味では確かに完璧なんて求めようがない。 でも、数学や物理は違いますよね。 条件付きだろうが何だろうが、答えが必ずあります。 過去数百年の科学技術の進化はその成果の上に成り立っています。 その辺を混同しちゃだめですよ。
お礼
なるほど 確かに後追いなんですね! 私は賢くないのでここで色んな方の意見を聞けるのを大変参考にさせていただいています!! どうもありがとうございました!
- 1
- 2
お礼
諸行無常なのですねやはり 後は人が死ぬことと、1+1+=2とか、そういう数学チックなコトことだけですもんね絶対わ 最近?よく言われてる鉄板という言葉も本当はそこまでそうではないですもんね 深い回答ありがとうございました!