- ベストアンサー
裁判官も金で買える???
- 現在、企業から提訴され、口頭弁論を繰り返している真最中です。
- 書記官に相談した際の回答と口頭弁論の進行内容が異なり、こちらの動きを阻止するような感じがします。
- 提訴の内容や証拠があるにもかかわらず、お互い抗弁の書面を提出している状況です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本の裁判なんて書面だけで名ばかりですよ。裁判官と代理人である弁護士が馬鹿みたいに「先生・先生」って呼び合っていますよね。例えば御互いに弁護士を雇っていてもある程度は裏で繋がって話しをまとめようとしますし、本来裁判は、本人が行うために始ったモノですが裁判官が弁護士なので一般人をコバカにする風潮があり、面倒くさいのが事実です。弁護士が駆け引きで嘘を付くのは当たり前ですが一般人が駆け引きとはいえ嘘を付くとたいへんです。書記官も弁護士系ですから相談も得策とは言えません。弁護士会館等の無料相談(ここでも適当な事を言う弁護士もいますが、市町村は更に酷いので気を付けて)又は無料電話相談で簡潔に相談するのがいいですよ03-3581-3839ここも日替わりですし住所・氏名聞かれますが何処で弁護士が繋がっているか判りませんから正直に答える必要はありません。裁判官が未成年との売春が表ざたになる時代ですよ。癒着・買収何でもありって考えて行動なされる方がいいと思います。私も散々な目に有って着ましたので、頑張って下さいね。
その他の回答 (3)
- 100Gold
- ベストアンサー率27% (284/1018)
弁護士を立ててないのは痛いですね。 手続きに関する勉強不足が不利に働いているという面はあるのではないでしょうか。 裁判官が買収されているというよりは、知識格差がでているだけのように思い得ます。
補足
手続きに関して詳しいのであれば、簡単でいいので、教えて頂ければ幸いです。弁護士を立てていないことは、やはり、不利なのでしょうか?
素人の方から見ればそう見えるんでしょうね。 日本の裁判制度では、まず買収できるということはありません。 ただ、本人訴訟で、筋悪の主張・立証と見れば、さじをなげる感じになることはあるかもしれませんね。
補足
そうなんですか・・ただ、買収できることはないと断言できる根拠は何ですか?日本の裁判制度ということだけでは、抽象的表現にすぎず、わかりません。具体的に教えて頂けると幸いです。
- moanne
- ベストアンサー率22% (13/57)
もう少し具体的なことを書いて頂かないと、なんともいえないかと。どのようなことで提訴されたのですか?
補足
債務不存在確認で提訴されました。
お礼
はっきりとした回答が頂けたので、質問した甲斐があったと心から思います。やはり、私の感じていることは、多少なりとも外していないということですよね。企業の不当行為に始まり、労基署、労働局、組合には、散々たらい回しされたあげくに、今度は裁判官に弁護士かといった感じで・・またそれが、当然であるかのように、私一般市民の主張する事実は、権力と諭吉によって形を変え「真実ではなくなる」それが世の流れだと言い切る始末です。原告代理人とやらは、評判の悪い弁護士で有名なのだそうで・・最初から癒着アリアリの空気の中で、すべてにおいてやり取りを録音保全したものが私の証拠であり、原告企業は私の印鑑ではない契約書なるものを最大の証拠として提出しています。デジタルvsアナログとしか表現できませんが、解って頂けると思います。貴重な情報を教えて頂き、ありがとうございます。頑張ります。