• ベストアンサー

名詞の複数形のSと動詞の三単現のSについて

これは、私の会社の願いが叶うお守りです。 This is the lucky charm that my company's wishes comes true. (1)上記の文章は正しいでしょうか? (2)wishes(名詞の複数のS) comes(動詞の三単現のS) (3)上記の場合、所有の’sではなく my companyでも良いのでしょうか? 質問が伝わりにくいと思いますが、wish come はどちらが動詞の扱いなのか 分からなくなったので教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.3

(1)上記の文は正しいでしょうか?(文章ではありません)  →正しくありません。(2)↓のような文にします。 (2)wishes(名詞の複数のS) comes(動詞の三単現のS) →wish, wishes両方あり得ます。 my company's wish comes true. my company's wish may come true. my company's wishes come true. my company's wishes may come true. 以上の4通りが主だと思います。 (3)上記の場合、所有の’sではなく my companyでも良いのでしょうか? これは微妙ですが、感覚的にはmy company'sだと思います。my companyはよくないと思います。 wish come はどちらが動詞の扱いなのか →wishは名詞、comeが動詞です。 the lucky charmはa lucky charmがよいと思います。 以上、ご参考になればと思います。

tsuyo8338
質問者

お礼

非常に分かりやすいご説明有難うございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

This is a lucky charm that helps my company's wishes. と、訂正しました。 ※「願いが叶うお守り」と日本語でなっていますが、 「願いを叶えてくれるお守り」という意味の英文にしなければなりません。 help を使いましたが、他には answer, fulfill, realize などでもいいと思います。 ※お守りは神社などに行けば他にもいろいろあるでしょうから a を使います。

tsuyo8338
質問者

お礼

訂正していただき有難うございました。 参考にさせていただき、更に勉強に励みます。

回答No.1

(1)いろんな意味でおかしな英語です。 (2)wishes が複数なので、come が正しいです。 複数でひとかたまり、なんていう人いるかもしれませんが、 mathematics のような学問名など一部に限られます。 (3)名詞+名詞という表現方法もありますが、この場合、普通にはものの場合 of ~で「~の」 company は~'s でもいいと思います。 英語がおかしいので、それをもとに話をはじめても仕方ありません。 何より、that の使い方がおかしいです。 「願いが叶うお守り」日本語ではなんとなく通じますが、 英語としては主格・目的格の関係代名詞としてもつながりませんし、 接続詞 that による同格にも当てはまりません。

tsuyo8338
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 中学文法もままならない私では、 上記の意味を表現する事はハードルが高すぎましたね。 wishes と comeの部分、そしてcompany'sの部分も良く和理解できました。 ただthatの部分は全く分からないので、集中的に勉強してみます。 有難うございました。

関連するQ&A