• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住民税の支払い)

住民税の支払いについて驚き!なぜこんなに多額なのか?

このQ&Aのポイント
  • 12月15日に会社を退職し、16日に新会社に転職しました。しかし、新会社では給料が満額入っておらず、住民税の納付書が届きました。
  • 以前は会社から天引きされていた税金ですが、新会社になってからは給料の額が少なかったため、天引きはされていません。
  • 納付書には退職による理由と書かれており、前会社での支払いは済んでいるようですが、なぜ納付金額が多額なのか疑問です。もし以前の会社にいた場合、12月と1月分の税金が引かれるのかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.3

住民税は平成23年の所得にかかるものを、24年6月から12回にわけて給与から天引きするというシステムになってます。 つまり12回払いの月賦です。 月賦中に「おらやめた」と退職をすると、例えば12月にやめると月賦の残りはどうするのか?という話しになります。 ひとつは「自分で納める」、もうひとつは「残りの6っか月分を一括して払う」方法があります。 自分で払うという選択をすれば「月賦の残りはこれです」という通知が来るわけです。

その他の回答 (2)

noname#212174
noname#212174
回答No.2

>今回の納付金額があまりにも多額で驚いています。 支払いが大変ならば、勤務先にお願いして「特別徴収(給与からの引き去り)」にしてもらったらいかがでしょうか? 受け付けない市町村はまずないと思います。 『飯田市|Q.会社に中途入社したが市県民税を給与から納めたい』 http://www.city.iida.lg.jp/iidasypher/www/faq/detail.jsp?id=1500 >なぜ、このようになったのでしょうか 「平成24【年度】住民税」の残りが一括で請求されたからです。 >もし、以前の会社にいたならば12月・1月分で引かれる額がきたのでしょうか? 「特別徴収」は「6月~翌5月」の12分割ですから「~5月分」です。 『住民税とは?住民税の基本を知ろう』 http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/ 『静岡県|個人住民税特別徴収制度』 http://www.pref.shizuoka.jp/soumu/so-140/tokubetutyousyuu.html

noname#231223
noname#231223
回答No.1

住民税は、前年の所得に応じた額が課税され、特別徴収(給料天引き)ならば6月~翌5月の12ヶ月に分割して徴収されます。 あなたの場合は、12月で退職されたということですが、12月の給料は受け取られたのでしょうか。 受け取っていないなら12月~5月分、受け取って住民税も天引きされていたならば1月~5月分が未納ですから、給与から月々引かれていた額と比べると6~5倍で高額に感じているだけでは? 昨年(H24年)分の所得に応じた住民税は、今年6月以降の徴収になります。 特別徴収(給料天引き)できなければ、普通徴収(納付書)での支払いになるでしょう。 なお、普通徴収は年4回程度の分割で、月々の分割ではありません。

関連するQ&A