- 締切済み
リン酸の電離と中和について
リン酸と水酸化ナトリウムの中和について質問します。 「0.20mol/Lのリン酸水溶液100mLに、 0.20mol/Lの水酸化ナトリウムを300mL加えたときに 得られる水溶液中のHPO4(2-)の濃度(mol/L)を求めよ。 H3PO4⇄H(+)+H2PO4(1-) …(1) H2PO4(1-)⇄H(+)+HPO4(2-) …(2) HPO4(2-)⇄H(+)+PO4(3-) …(3) (1)の電離定数K1=1.0×10^(-2) mol/L (2)の電離定数K2=1.0×10^(-7) mol/L (3)の電離定数K3=1.0×10^(-12) mol/L また、リン酸水溶液中に 水酸化ナトリウムを滴下して行くとき、 中和反応が一段階ずつ順に進行していく。」 この問題の考え方についてです。 中和反応が一段階ずつ進行するので、 水溶液中のリン酸と水酸化ナトリウムがちょうど反応し Na3PO4が400mL中に0.02mol存在している このあとPO4(3-)がH(+)と順々に反応していき、 平衡状態になったときのHPO4(2-)の濃度を 求めるということですよね? このあとの解き方がわからないので、 わかる方教えて頂きたいです! また、わたしの考え方が変だったら指摘してください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nious
- ベストアンサー率60% (372/610)
各初濃度は、 [H3PO4]=0.05M [OH^-]=0.15M H3PO4 + 3OH^- → PO4^3- + 3H2O [PO4^3-]=0.05M PO4^3- + H2O ⇔ HPO4^2- + OH^- 上の加水分解のみ考慮すると、 [HPO4^2-][OH^-]/[PO4^3-]=x^2/(0.05‐x)=Kw/K3=Kh x^2+Kh・x‐0.05・Kh=0 ∴ x=[HPO4^2-]=[OH^-]=0.018M
補足
回答ありがとうございます! なぜ PO4^3- + H2O ⇔ HPO4^2- + OH^- の加水分解だけ 考えればいいのでしょうか? Kw/K3の値と比べて、 他のKw/K2、Kw/K1が近似できるから ということですか?