- 締切済み
電離の問題です
[CH3COOH]=5.67×10^-4×97.1 mol/l 、[H+]=1.0×10^-3 mol/lの酢酸水溶液10.2mlに[OH-]=1.0×10^-2 mol/lの水酸化ナトリウム水溶液をbml加えた。 この水溶液の[H+]は1.85×10^-5mol/lであった。 加えた水酸化ナトリウムの量bmlを求めよ。ただし、電離定数は1.85×10^-5mol/lとする。 1.0×10^-3× 10.2/(10.2+b)=1.85×10^-5 として解答してしまったのですが、これはなぜまちがっているのでしょうか? 頻出問題集の173の早稲田の問題です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#160321
回答No.1
済みません、書き写し間違いだと思いますが、 >5.67×10^-4×97.1 mol/l って、意味が分りません。 あと、電離定数って酢酸の解離定数(Ka)のことかな?
補足
実際の問題では 操作1 純度a%の酢酸(比重1.05)3.24mlを水に溶かして1lにした。 操作2 操作1で得られた[H+]=1.0×10^-3 mol/lの酢酸水溶液10.2mlに[OH-]=1.0×10^-2 mol/lの水酸化ナトリウム水溶液をbml加えた。 この水溶液の[H+]は1.85×10^-5mol/lであった。 (1)電離度αが1に対して無視できないときとしてαを求めよ (2)酢酸のモル濃度cを酢酸の純度aを含む式で表せ。 (3)酢酸の純度aを求めよ。 (1)α=1.82×10^-2 (2)5.67×10^-4 ×a (3)97.1% ということで酢酸のモル濃度を上のように書きました。紛らわしくてすみません。 >あと、電離定数って酢酸の解離定数(Ka)のことかな? 多分そうだと思います。大学受験ではすべて電離定数と書いてたと思うので…。