• ベストアンサー

青色申告初心者です

 個人事業で初めて青色申告しますが、初めてで戸惑う事があります。自宅の10%を作業場として使っている事で計算をしていますが、減価償却の未償却残高が600万あります。でも事業での使用は10%でして、ソフトに入力すると元入金(資本金)がそのまま貸借対照表に現れます。 事業と家計は分ける事を大前提にしているのに 何だか納得できません。どのように理解すればよいのか教えて頂きたいのです。 事業主借り、貸し勘定でどのような処理が可能なのでしょうか? 質問の仕方が分かり辛いかも知れません・・・。  知りたいのは事業に使わない資産が計上されるのが納得いかない気分です・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.3

ちなみに「建物を最初から10%で登録、使用割合100%で入力」は誤りです。 減価償却費として計上される額は同額になるかもしれませんが、会計的に誤りです。 修繕して資本的支出が出たようなときはどのように加算していくのか想像すると、混乱する元を作ってることになります。

morimorino
質問者

お礼

回答有難うございました。 会計的な誤りの発生・・・。そうですね、やはり私の理解の仕方が未熟なようです。本当に青色申告ってやっかいです。でも頑張ります。

その他の回答 (2)

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

減価償却の計算をするときに「事業専用割合」を10%にすればよいです。

morimorino
質問者

お礼

回答有難うございます。はい、減価償却計算時は事業割合10%計算しています。ソフトに基本的な情報入力の仕方を工夫しようと思います。有難うございました。

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1106/3224)
回答No.1

ソフトによっても違うと思うのでよくわかりませんが、資本金は関係ない気がするのですが…。 自宅購入時の仕訳は 建物/現金(預金) 金額 例えば1000万なら 建物/現金 100,000 事業主貸/現金 900,000 になるかなと思うのですが…。 建物を元値のまま登録しちゃってませんか? 作業場の金額(10%)だけを建物として登録してください。

morimorino
質問者

お礼

早速の回答を有難うございました。回答者さまの仕訳は明快で、霧が晴れました。ただ、建物を購入したのは9年前、当時は白色申告でして青色やソフトを使っての入力は24年度が初心者です。我が家は農家なのです。申告用紙の減価償却費を書く欄で、(イ)の購入価格は約1000万、(ロ)の償却の基礎となる金額900万・・・・と用紙に書き、ソフトに入力していき・・・(ト)の本年分の償却費合計もOK、(チ)の事業専用割合に 10%と書き、ソフトに入力・・・すると未償却残高もOK,納得です。  回答者さまの言われるとおり、建物の元値をそのまま登録しちゃってますのでいけないのかも知れません。ですが、申告用紙も事業専用割合を書くようになってますし、ソフト(農文協新家族経営の農業簿記ソフト)でも事業専用割合での入力するので良い様に思いますが、申告用紙の方はそのまま書き、ソフト には元値でなく10%だけを登録して事業割合を100%に入力する方がすっきりするのかもしれない と思いました。 建物100%で入力、事業割合10%と入力しても、貸借対照表に建物資産そのものの 金額が現れ、元入金も増え、これで良いのか悪いのか混乱してしまいました。  建物を最初から10%で登録、使用割合100%で入力すればスッキリするかも知れません。 良いアドバイスを有難うございました。  

関連するQ&A