- ベストアンサー
大学の資金集めの制限と世界の学者の魅力
- 数十年にわたり、この国の大学の資金集めは制限されていた。
- 多くの有能なスタッフが外国の大学に行くために辞職したと考えられる。
- しかし、現在は全く逆のことが起こっており、世界中の学者を魅了する環境が作られつつあると信じられている。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とてもお上手だと思います。 1)数十年にわたり、この国の大学の資金集めは、制限されていた。 For several(some) decades Fund-raising of universities in Japan was limited. ** なかなか"decade"="ten years"というのは普通の受験生には使えません。 "over (severral) decades"というのもよく見ます。 http://eow.alc.co.jp/search?q=for+several+decades http://eow.alc.co.jp/search?q=over+decades ** Fund-raising of universities → fund-raising by universities または"on the part of universities"「大学側の」というのも使えると思います。 http://eow.alc.co.jp/search?q=fund-raising+by ** "was limited"を使う場合は"was limited to ~"「~に限定されていた」という用法が通常です。 http://eow.alc.co.jp/search?q=was+limited ここでは"restricted"の方が適していると思います。もちろん"restrict"にも上のような用法はありますが。 (一例)Fund-raising on the part of universities was restricted over (several) decades. 2)大学は研究者に、好きなだけ投資することが出来なかった。 They could not invest in their academicians freely (as much as you like), ** "academician"は「学資会員」というような特別な意味です。 ここでは"research staff"くらいの方がいいと思います。 http://eow.alc.co.jp/search?q=research+staff ** うまくできていますが、"as much as you like"→"as much as they liked(過去)"でしょう。"freely"よりはこちらの方がいいと思います。 ** "could not"を「できなかった」という意味で使うことは結構避けられていますね。"were unable to"の方がいいと思います。 (一例)They were unable to invest as much in their research staff as they liked. 3)そのため、多くの有能なスタッフが、外国の大学の大学に行くために、辞職したと考えられる。 so that it is said that most of capable academicians quit their work to belong to overseas university. ** 「多くの」なら、"many (of) capable academicians"でしょうね。また"competent"という語も覚えて下さい。 ** 「行く」を"belong to"にしたのはレベルが高いですね。 ** 「と考えられる」を「と言われている」にしたのもいいと思います。「考えられる」という言い方に"supposedly"という文全体修飾の副詞を使えば簡潔になります。 ** 「辞職する」を"quit their work"は「(今日の)労働終わり」というような使い方もしますので、"quit their jobs"あるいは"left their universities"あたりで良いのではないかと思います (一例)Many competent (research) staff members, therefor, supposedly left their universities to belong to overseas universities. 4)しかし、実際には、現在、全く逆のことが起こっている。←「日本で」という文句を追加された方がいいのではないかと思います。 however in actual nowadays there happens something exact opposite. ** 「実際には」は"actually"がよく用いられます。"in fact; as a matter of fact"でもいいでしょう。 ** "something exact opposite"もいいです。"the exact opposite"もできます。 http://eow.alc.co.jp/search?q=the+exact+opposite "what is quite to the contrary"も可でしょう。 (一例)Actually, however, there happens (in Japan) what is quite to the contrary. 【注】ここの日本語の「全く逆のこと」という発想は英語としてはもっと具体的に述べた方が良いのではないかと思います。またはこの英文を言ったあとにその具体的な説明を追加するとかです。これは日本語的発想はより一般的文体、英語的発想はより具体的文体という違いがあると思うからです。4)と5)のところで、「全く逆のこと」とは何だろうなと日本語を読んだだけでも考えさせられます。 5)世界中の学者を魅了するような素晴らしい環境が作られつつあると信じている。 I believe that good environment which would fascinate academicians of the world is being made. ** 「素晴らしい」はもっと誇張してもいいかなと思います。"excellent; fabulous; etc." ** 「魅了する」"attract"はどうでしょうか? ** 「環境」という日本語は様々な意味で使えますが、"environment"は結構限定された使い方が為されます。使うとすれば何か形容詞が必要かなと思われます。あるいは「環境」という意味範囲の広い発想を、「要件:条件」などより狭い意味、より具体的な発想にもって行かれた方が英語的ではないかと思います。たとえば"budgetary environment"など。そして「日本で」という言葉もあった方がいいのではないかと思います。 (一例)I believe that fabulous budgetary environment is being built (in Japan) to meet the requirements of scholars throughout the world. ** "meet the needs" ;"from across the world「世界の隅々から」"というニュアンスも使えます。 英語力は卓越されたものをおもちだと思います。これからさらにこの能力を伸ばされることを期待致しております。
その他の回答 (1)
- cbm51901
- ベストアンサー率67% (2671/3943)
【英訳例】 For decades fund-raising for universities had been restricted in this country. Universities were unable to invest in research staff as much as they would have liked to. It is conceivable that for this reason, many capable scholars had left the country to study abroad. However in reality, the exact opposite is happening today. I believe development is now under way towards creating an excellent environment that would attract academics from around the world. 【ポイント】 ★ 「数十年にわたり」は"For decades" で十分です(some, several etc. は不要) ★ "fund-raising for" ○ "fund-raising of" × ★ 「この国の」とあるので "in this country" ★ "limited" は「限定された」 というニュアンスが濃い。"restricted/regulated"がベター。 ★ 「研究者」という意味では、"academicians" より "research staff/fellows/scholars"がベター。 ★ "It is conceivable" → http://eow.alc.co.jp/search?q=it+is+conceivable ★ "academicians"でも悪くはないが、"scholars/academics"がベター。 ★ "development is now under way" → http://eow.alc.co.jp/search?q=development+is+now+under+way
お礼
すみません。お礼が抜けていました。 まだまだ、日本人が作った不自然な英語ですよね~笑 jjubilee様のような自然かつ表現豊かな英語を目指します!