• ベストアンサー

「本音とたてまえ」の具体例

 「本音とたてまえ」は対になっている日本的な概念ですが、例を含む説明をしていただけませんか。  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ryu831
  • ベストアンサー率38% (241/621)
回答No.6

本音と建前と言う言葉こそありませんが、本心をストレートに言わないということは、どこの国でも少なからずあることだと思います。 (例えば彼女が本当に一生懸命心をこめて作ってくれた料理がイマイチ。でも「おいしいね!」と言ってあげる。これは「本音と建前」と言えるかもしれませんが、べつに日本的なものではないと思います。) ではなぜ日本だけが、「本音と建前」という言い方で言われ、日本的な概念になったのか? よく言われていることは、狭い共同体の中で、和を尊ぶ日本人は他人との軋轢を避けようとして建前を言う事により、平和を保っていると言う事です。 また、世間体と言うものを強く意識する日本人ですから、その中で個が特出することは許されず、個人主張もできにくくなり、世間においては建前のみで接するようになってきます。 そのため、日本は建前社会となり、個人の意見主張など衝突の原因になるようなことは言わなくなり、外国から「日本人は何考えてるか分からない」等の非難を受けるようになったと考えます。 「本音と建前」というと、どうもマイナスイメージがあったり、「日本的なことだ」と考えるのは、そういう諸外国からの視点で言われている要因がかなりあるためだと考えます。

その他の回答 (6)

  • machuru
  • ベストアンサー率9% (3/33)
回答No.7

「本音と建前」は間違いなく、全人類的な概念だと思います。 基本的に骨川スネオです。 人類がみなジャイアンだったらどうですか? 恐ろしいことになります。 人類がまがりなりにも平和をたもっているのは、本音と建前があるからです。 一言でいうと、我慢する心です。 言いたいことをぐっと飲み込む。そして違う言葉で表現する、コレが建前です。 まちがいなく、あなたも使っています。 使ってないのは、金持ちのバカ息子だけです。 その人も、中学に入る頃には分り始めるものです。 いじめられてね。 ここで、難しい問題があります。 「建前」だけしか言っていないのに、相手はこちらの「本音」を察するということもありますよね。 このへんが一番分りにくいところですよね。 国が違えばなおさらです。 誤解や早とちりの宝庫です。 ある意味、人生の楽しみの一つはコレをはたから見ることでしょう。自分が巻き込まれるのはご免です。 喜劇や悲劇です。 長くなってしまうので最後に、「本音と建前」の秘密はリズムにあると言っておきましょう。

noname#7236
noname#7236
回答No.5

こんばんは。私も参加させてください。 有名人が寄付をする場合、 本音「イメージアップのため」 建前「善意で」 就活の面接の志望動機 本音「他全部、落ちちゃったから仕方ない。」 建前「あたかも第一希望であったかのような発言」 子供が親のお手伝い。 本音「お小遣いもらえるから。」 建前「まま、お仕事で疲れてるから僕がお買い物行ってあげる。」 なんか考えてるうちに「建前」と「社交辞令」がゴッチャになってきたので、もし間違っていたら御指摘ください。

  • kito2004
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.4

こんなのが、いかにも日本的だと思うのですが。 《ホンネ》 ブッシュって頭おかしいんじゃないの? 石油で稼ぐためか、パパの無念を晴らすためか知らないけど、いい加減にでっち上げた理由で戦争始めて。何千人死んだと思うの? でも、アメリカ怒らすと怖いしなあ…。北朝鮮からも守ってもらえないし。 ま、我が国としてアメリカ支持しかないか。 《たてまえ》 国際協力は世第二位の経済大国、日本の義務である。イラク復興のために自衛隊を派遣することで、日本は真に国際社会に貢献できる。 フセイン政権に抑圧されていたイラク人民を手助けすうために、日本は力を尽くすべきである。(小泉節で) 書いていて、アホらしいやら、情けないやら… もっとしっかりしろよ、日本人って感じます。

  • dikpan
  • ベストアンサー率29% (53/182)
回答No.3

こんばんわ☆ たてまえって辞書には 基本となる方針・原則。表向きの方針。 例)「―をくずす」「―と本音」 本音は、本心から出た言葉ですよね 例)「―を吐く」「―を漏らす」 具体的な例で思いつくことと言えば、本当はこの人あんまり好きじゃないんだけど、上司だから明るく振る舞わなくちゃいけないなぁ。嫌ってるようになんか見せられない。とか このお客さん酒臭いけど、お客さんだし、ちゃんと接客しなくちゃいけないんだよなぁ・・・ とか 一応この中では自分が一番年上だからここはおごらなくちゃいけないのかなぁ。本当はイヤなんだけど。 とか。 本当はイヤなことでも、これが筋だからやらなきゃいけないこととか、逆もありますよね、喜びたいけどここじゃ喜べない、表に出して喜べない。みたいな。 ムズカシイですね~ こんなんで良いんでしょうか^o^; 何かつかまれるといいですね!!

  • arinori
  • ベストアンサー率20% (25/121)
回答No.2

こんなのはどうでしょう? 上司の娘さんが とんでもなくブサイクで本音ではかわいそうと思っても、そこは上司の娘だから たてまえとして あら~!とてもかわいらしいお嬢さんですねぇ(^0^)って。 どうでしょう?

  • 0shiete
  • ベストアンサー率30% (148/492)
回答No.1

たとえば、飲み会などで、参加したくない(本音)ときに、これこれの用事があるから(たてまえ)と言って、あとからでてきた(半ば無理に作った)用事を理由に断るとか。