• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:業務委託 源泉徴収 仕訳 (青色申告))

業務委託での報酬振込と仕訳方法について

このQ&Aのポイント
  • 業務委託で3日間だけ別の仕事をし、報酬を個人の口座に振込んだ場合、仕訳方法はどうすればいいのかについて解説します。
  • 報酬45000円から源泉徴収額4500円を差し引いた合計額44500円が口座に振込まれました。支払調書には、報酬と源泉徴収額が記載されています。
  • 振込された44500円の処理には、事業主借と事業主貸を使います。業務委託の仕訳方法について詳しく説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

No.2です。回答が遅れて済みませんでした。 >ところで 下記の2行で1セットになっているような場合、帳簿はどのように記載すべきなんでしょうか。 このような仕訳を「複合仕訳」と呼びます。「複合仕訳」では、どの「勘定」についても、相手科目を特定することができません。ですから元帳に転記するときは、相手科目を「諸口」と記載します。 振替伝票: 〔借方〕事業主貸44,500/〔貸方〕売掛金45,000 〔借方〕事業主貸 4,500/〔貸方〕立替金 4,000 元帳へ転記: ・事業主貸44,500………相手勘定「諸口」 ・事業主貸 4,500………相手勘定「諸口」 ・売掛金 45,000………相手勘定「事業主貸」 ・立替金  4,000………相手勘定「事業主貸」

shitushitu
質問者

補足

あっ すみません! 私こそ MSN質問箱を見てませんで、回答頂いたのに お礼が遅くなり 大変申し訳ございません! わかりやすい回答を どうもありがとうございます。 複合仕訳になった場合は、仕訳帳(或いは、振替伝票)に 書き方のお決まりとして「1行目に諸口」と記入しておくだけのものかと思っておりました。 今まで、少々 認識違いをしていたようです f(^^; 私の総勘定元帳(事業主貸、売掛金、立替金、売上、旅費交通費)は、「年月日」「摘要」「丁数」「借方」「貸方」「借又貸」「差引残高」の欄しかなく、「諸口」と記載する欄がありません。 このような総勘定元帳を使っている場合、「諸口」と記載するのは、仕訳帳(或いは、振替伝票)だけで、総勘定元帳に「諸口」と記載しなくてもいいですよね【?】 又、「諸口」という「総勘定元帳」を作る必要はないですよね【?】 ベストアンサーを押したくて ウズウズしているのですが、また質問してしまいました。 すみません。。。

その他の回答 (2)

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

No.1です。補足を読みました。 解りました。そういう事ならば・・ 3日間の業務委託の仕事の最後の日の日付で、 〔借方〕売掛金45,000/〔貸方〕売上高45,000 売掛金が振り込まれた日の日付で、 〔借方〕事業主貸44,500/〔貸方〕売掛金45,000 〔借方〕事業主貸 4,500/〔貸方〕立替金 4,000 〔説明〕事業主貸44,500と事業主貸4,500は、合計して事業主貸49,000と表示しても良いが、そうすると分かり難くなる。営業交通費4000円は、業務委託の仕事で立替えた営業交通費を売掛金と一緒に振り込んでもらったもの。 以上、税込経理方式。

shitushitu
質問者

補足

ご回答 どうもありがとうございますm(_ _)m 助かります。 私の総勘定元帳に 新たに「売掛金」「立替金」の2項目が加わることになるのですね。 (売掛金とかややこしそうなので できれば使いたくなかった項目ですが これを機に 勉強します。  もっと ややこしくなれば 税理士さんにお願いすることになるんでしょうが。  まだまだ仕事量も少なく 自分でなんとかできる範疇なので がんばっております) ところで 下記の2行で1セットになっているような場合、帳簿はどのように記載すべきなんでしょうか。 (紙への手書き記帳です) [借方][貸方]のどちらか一方だけ2行以上 という経験はしておりまして 2行以上の側の1番上の行に [諸口]と記載するようにしてまいりました。 今回の場合は、下記のような記帳でいいのでしょうか。 〔借方〕諸口        /〔貸方〕諸口 〔借方〕事業主貸44,500/〔貸方〕売掛金45,000 〔借方〕事業主貸 4,500/〔貸方〕立替金 4,000 〔適用〕○○業務委託料(営業交通費4000円、源泉徴収額4500円) 重ねての質問で 恐れ入ります。

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.1

この業務受託は雑所得になります。事業所得から切り離して下さい。ですから、仕訳はしません。その時の報酬を、事業用ではなく個人の口座に振込んで貰ったのは正解でした。 来年、確定申告すれば、ひょっとすると【源泉徴収額】4500円が戻ってくるかもしれませんね。

shitushitu
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私の説明不足ですみません。m(_ _)m 「別の仕事」というのは 開業届に2種類記載している内の1つです。 いつもは、お客さんから 毎回 直接手渡しで 現金払い頂いているので、預金口座をお客さんに案内することがなく 用意はしたもののお客さんに案内したことがありません。 今回3日間だけ 業務委託で会社経由で報酬を頂きました。 (業務委託書もあります) 企業からの振り込みの為、公にしている口座ではなく個人の口座を指定してしまった次第です。 回答のほど よろしくお願い致します。

関連するQ&A