• ベストアンサー

does nothing but 原形動詞

The child does nothing but cry all day. (子供は一日中泣いてばかりいる) butのあとのcryは、 (1)doesと並列なのでしょうか? (2)nothingと並列なのでしょうか? (1)の場合、criesにはならないのでしょうか? それとも、doの強調構文でdoes cryとなっているのでしょうか? (2)の場合、does crying? butのあとが何故、原形動詞なのかが分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

but は「~以外」で nothing に対して「~を除いて」という役割です。 とにかく,原形です。 もともと,動詞の原形(原形不定詞)というのは動詞の名詞形として用いられていました。 だから nothing に対して原形 cry が用いられます。 今では原形で名詞,という感覚はなくなっていますが, この表現自体は慣用的にずっと用いられています。 だから,今の文法では説明しきれませんが, nothing に対して原形 cry です。

その他の回答 (2)

回答No.3

そういうことをかんがえないで、nothing but=onlyと思えばいいのです。

  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.2

このbutは前置詞です。意味としてはexcept (for)とかapart fromとかbarに置き換えたものです。 今回の場合 The child does nothing but (to) cry all day.が本来の文章ですがtoは省略されます。従ってcryとなります。

kutu
質問者

お礼

なるほど。 この場合、but(≒except for) "crying" とはならないですか?

関連するQ&A