- 締切済み
実家が農業 確定申告について
こんにちは。 父が農業をしており、私は事務を手伝い月5万程給与として頂いてます。また私の旦那も一緒に働いており月17万程給与を頂いてます。 私は旦那の扶養に入ってます。お恥ずかしいながらの質問ですが、このような場合確定申告はどのようにするのでしょう?ちなみに旦那も私も父の元で働いたのは今年の6月からで、それまでは違う仕事をしてました。 経営者である父から源泉徴収をもらい、それを税務署へ持って行けば、確定申告の仕方は教えてもらえるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
No.2です。 >年収150万以下であれば確定申告しなくてもいいとは私と旦那の年収合わせて150万以下という事でしょうか? いいえ。 それぞれの合計年収です。 なお、前の分を年末調整しなかった場合で前のところで所得税を引かれていた場合、確定申告すれば(特に貴方の場合)所得税還付される可能性が高いです。
- hata79
- ベストアンサー率51% (2555/4940)
NO1です。 まずは、貴方の夫の以前の仕事がサラリーマンだったのかどうか。 次に、貴方自信が以前の仕事がサラリーマンだったのかどうか。 これがはっきりしてないと、回答は不能です。 以前サラリーマンだったという前提で話を進めても、混乱するだけですので、要素を一つ一つ確実にすべきことなのです。
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
>このような場合確定申告はどのようにするのでしょう?ちなみに旦那も私も父の元で働いたのは今年の6月からで、それまでは違う仕事をしてました。 違う仕事も、給料をもらう仕事だったんでしょうか。 それなら、そこから源泉徴収票をもらい、その分も合わせてお父様に年末調整してもらえばいいでしょう。 通常、年の途中で退職し、その後新しく働いた場合、新しいところで、前の給料分も合わせて年末調整することとされています。 >経営者である父から源泉徴収をもらい、それを税務署へ持って行けば、確定申告の仕方は教えてもらえるのでしょうか? もらえます。 前の仕事の源泉徴収票が間に合わなかったなら、お父様からもらう源泉徴収票、前の会社の源泉徴収票を持って税務署で確定申告すればいいでしょう。 なお、前の仕事の収入が20万円以下なら、確定申告の必要ありません。 また、その場合でも、合計年収が150万円以下なら確定申告の必要ありません。
- hata79
- ベストアンサー率51% (2555/4940)
それまでは違う仕事をしてたとのことですが、その「仕事」はどんな内容でしょうか。 サラリーマンとして勤務してたというなら「給与所得」ですので、年末調整に含めてもらえば良いです。 以前の仕事が「事業」なら、確定申告書の作成程度は毎年してたと思います。そう推測すると「以前の仕事はサラリーマン」だったのでしょう。 給与の支払者は、年末調整する際に「前職の給与収入」を合算して行います。 貴方と夫の「前職の源泉徴収票」を、お父さんに渡して「年末調整の時に合算してね」というだけです。 父上が「なにをどうすればいいのだ」と言い出したら、代わりに質問なさってください。 税理士が関与してるようなら、税理士がしてくれますし、青色申告会などに加入してるならそちらで指導してくれます。 従業員が確定申告しなくても精算できるようになってます。
お礼
ご回答ありがとうございます(^^) お時間ありましたら再度教えて頂きたいのですが、年末調整は経営者である父がする際必ず前の仕事の源泉徴収が必要なのでしょうか? もちろん今、私は父とは世帯が別なので出来れば自分で確定申告したいのですが、その際に必要なものは何ですか?
お礼
ご回答ありがとうございます(^^) すみません、お時間ありましたら再度教えて頂きたいのですが…年収150万以下であれば確定申告しなくてもいいとは私と旦那の年収合わせて150万以下という事でしょうか?