- ベストアンサー
勘違い・誤解されやすい英語
英語の単語や表現であまり好んで使われないもの(使い方によっては誤解されるので注意して使うもの)を教えていただきたいです。 ※例えば私は以前、外国人に日本に来た理由を聞くとき、Why did you come to Japan?と聞くのは、「なぜ来たのか?帰ったら?」という意味にとられる場合があるので、What brought you to come to Japan?と聞くほうが良いと、友人から教わりました。 もしこのような話が他にあれば、回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
誤解されるので注意すべき語 日本人がしゃべっている英語を聞いて「まずいぞ、それ」と思ったことのある表現をご紹介します。 queer strangeと言えばいいのに、こんな単語を覚えたがために、まずいことになりました。現代ではqueerには「同性愛の」という意味になりますから。You are queer. なんて言ったら危険。 Oh, my God. これって、さすが神を信じている人が多い国の表現、信心深そう、敬虔な人ーーと思ったら逆なんです。信心深い人からみると、神を冒涜する言葉です。聖書にも、神の名をみだりに唱えてはいけないことが書かれています。Jesus! とか、よく知らずに使ってしまうと、あなたの神に対する態度を誤解されかねません。 four-letter words 性的に卑屈な表現の中に4文字のものが多いので、four-letter wordsなどと言われます。fuckというのもその一つ。これを使うのはとても危険です。それはわかっているという人でも、発音を聞いてみると、in fucked(in factのつもりが)とか、I want fact. (冠詞もないし非文法的ですが日本人が作りそうな文)のつもりが、I want fucked. なんてなったら、文法も変ですが、えらいことです。ちなみに、f--kということばも、ここに書くことすら躊躇するような語です。 can 英語を覚えると、相手にCan you write a letter?とか言う人が出て来ます。これだと、手紙がかける?(文盲じゃないの、おまえ)なんてことに。せめてCan you write a letter by three in the afternoon?とかしてください。canは、友人同士のくだけた表現ならいい場合も多いのですが、目上の人には失礼にあたることもよくあります。危険がわからず言えちゃうのも怖いものです。 fat アメリカ人は肥満が多いのは事実です。でも、fatなどという露骨な表現は危険。相手を不愉快にさせるだけでなく、パンチが飛んでくるかもしれません。fatは元来脂肪の意味。脂肪でだぶだぶになった体を想像してみて下さい。それがfat。それを人に堂々と使ってしまったら、まずいことになります。 play Can you play with me tonight?なんて言ったら、まずい、まずい。このplayは性行為をすることになります。トランプでもして遊ぶというのなら、具体的にトランプをするWhy don't we play cards tonight? とかにしましょう。 まあ、まだまだいろいろありますが、こんなところでいかがでしょうか。
その他の回答 (1)
- sporespore
- ベストアンサー率30% (430/1408)
英語のWhyそのものが誤解を招くのでビジネスなどではあまり使いません。日本語でも「どうして・・・」といって直接聞くことはないですよね。「日本に来られたのは何か目的があったのですか」と聞いても問題ないですよね。 i don't understand it.もWould you please help me understand?などといいます。 I don't like it.もThis does not taste good.といいまわします。日本語でも「これ嫌い」とは言わずに、「この味私には一寸合わない」と言ったほうがいいのとおなじです。 直接表現はぶっきらぼうに聞こえます。英語でも、日本語でも同じです。
お礼
詳しい回答ありがとうございました。知らないことばかり教えていただいたので、とても勉強になりました。
お礼
回答ありがとうございました。解説も非常に分かりやすかったです。今後このような単語を使う場面があれば、気を付けたいと思います。