• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家を建てるか)

家を建てるか

このQ&Aのポイント
  • 家を建てるか悩んでいる34歳の夫婦。売地が格安で出ており、早い者勝ちの状況。現在は借家に住んでおり、住宅手当てをもらっているが、家を建てると支給がなくなる。消費税上昇やローン返済を考慮し、今のタイミングで建てるべきか悩んでいる。
  • 夫婦は年収550万円程度で貯金も700万円ほどある。どの程度のローンを組んで家を建てられるのか気になっている。
  • 宮崎県内で転勤があり得る状況。主人は熊本に土地があるため、将来的には帰ることになる可能性がある。そうなると建てた家を売却することになり、負担が大きくなる可能性がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9294)
回答No.3

>また年収550万円程度で、貯金が700万円ほどあります。どの程度、ローンを組んで、いくらくらいの家を建てても大丈夫なのか…。 単純に物件価格は年収の6倍とか言いますけど、それだと3000万台でもOKです。 でも維持費と完済時の資産価値を考えたら、バカバカしくなりませんか? 私は金利だけでももったいないとおもうケチですから、 我が家はちょっとした成行きでしたが、手持ち現金で買える物件を10年ローンで買い 数年前の金融危機で先行き怪しいなと考えて8年目に繰上げ完済しました。 今はまた修繕維持費を貯めているところです。 最近の中古物件見てると(←不動産チラシ見るの大好きなもんで) 身動き取れなくなって残債が残っても任意売却してしまう家庭も多いようです。 借入れ可能な金額とラクに返済できる金額には大きな隔たりがあります。 持ち家となれば資産ですから、減税はあっても維持費がかかります。 もし転勤などで自宅在住でなくなれば、恩恵もなくなります。 消費税やローン審査に踊らされず、もう少し冷静に検討なさってみてください。 社宅手当てが出ている今は、まだ「貯め時」だと思います。 資金を充分貯めておけば、次にいい物件があったらすぐに検討できるでしょう。

aya0502
質問者

お礼

とても参考になりました。税金や修繕費用がかかるので、持ち家は本当に大変ではありますよね。そうですね。頭金を増やす努力をしたいと思います。ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2217/11177)
回答No.5

家を建てると、借家よりも広いところに住めますが、とても高額になります。 3000万円のおうちに住んだとして、30年後にはそこを引き払います。 3000万円には金利、諸経費、固定資産税が必要です。 転勤があると、単身赴任になり生活費が高額になります。 それで終わればよいのですが、熊本に帰り家を建てなければ成りません。 住んでいた家を売っても、30年経過していては、高く売れません。 転勤と、将来別のところに住む予定がある、貴方の家庭の場合、家は建てない方がよいと思います。

aya0502
質問者

お礼

親身になっていただきありがとうございます。やはり借家暮らしが妥当かもしれませんね。ハウスメーカーの鉄筋で建てて、二十年くらいでなら、そこそこの値段で立地が良いので、売れないかとも思ったのですが…。

回答No.4

>今、家を建てるか悩んでいます。 ご事情を知ると、家を建てる必要はなさそうですから、家を建てるのは止める様、お勧めします。 >人気の地区に売地が格安で出ており、早い者勝ちの状態で、早く答えを出さなくてはいけない状態です。 申し訳ありませんが、「売地が格安で出ており」ってことは、「早い者勝ち」ではありません。 「早い者勝ち」の物件は、既に契約済みになるので、売り主ご本人から直接聞いた人が手に入れます。 仲介業者の販売案件になって「売りに出されている」ということは「まだ売れない物件」ということです。 市中で販売されている不動産に「格安」というものは有りません。 万が一、売り主が急ぎで「格安に処分」したい場合は、不動産会社が自社買い取りして、市中相場で「自社物件」として売り出して利幅を稼ぐのです。したがって、一般消費者に「格安の物件」を販売する馬鹿な不動産屋はありません。 「この物件は格安ですよ」ってのは、すべて営業トークですので、信じないようにしましょう。

aya0502
質問者

お礼

ありがとうございます。不動産業者ではなく、昔勤めていた、ハウスメーカーの店長から教えて頂いた情報なんです。 でも、慎重に考える事であって、焦って決める事ではないですもんね。参考になりました

回答No.2

熊本に土地があり、定年後移り住む予定なら、立てない方が良いと思いますよ。 熊本の実家を修繕するか、もしくはそちらに立てるために準備した方が良いのでは。 30年ローンを組めば返済が65才ですよ、土地建物がどの位の金額ははわかりませんが、定年後ローンの返済、だからと行って頭金に預金全部は使えないでしょう、いざという時のために少しは必要です、また金利も今はたしかに最低ですが、今後どうなるか判りません、そして熊本の土地をどうするつもりなのかも視野に入れる必要があります。 シュミュレーション出来るので使ってみては如何ですか? http://www.mizuhobank.co.jp/cgi-bin/loan/payment.cgi

aya0502
質問者

お礼

ありがとうございます。熊本にいつかは帰る事になりそうなので、それまでに、貯金を貯めつつ、借家暮らしを工夫して楽しむしかなさそうですね。 とても参考になりました

  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.1

>早い者勝ちの状態 不動産屋さんにあおられましたね?? これはたとえ人気が無くても必ず言ってくる常套句です。「今2名様が既に審査待ちですので・・・」とかね。 お子さんはいらっしゃらないのですか?それによっても変わってくると思います。学校のこととか友達のこととか・・・。 子供なしであるならば無理やり家を建てなくても良いのではないでしょうか?建ててすぐ転勤⇒一人さみしく一軒家なんて事にもなりかねません。いずれ熊本の実家に戻られるのであれば、その時の資金に取っておいた方がいいと思いますよ。いずれ・・・って思っていたことが、先の震災のように突然やってくることもありますから。 私の同級生で転勤族がいまして、島根に家建てた3ヶ月後に東京へ転勤。結局しばらく貸家にして、数年後には売却してましたよ。無駄な手数料ばかりが掛かったと嘆いてました。 建てるタイミングは既に逸していると思います。震災前に引き渡し完了して、たいして壊れてもいないのに半壊認定されて地震保険と家財保険をガッポリもらった人たちが勝ち組です。 ですから焦らずに社会情勢見ながら買った方がいいですよ。次の国政選挙で石原さん達がが第一党になったりしたら、「憲法改正、中国と戦うために九州地方を最前線とする!」なんてならないとも言えませんから。 自分の思い通りは行かないけれども、こうなったらこうしよう、こうなったらこうしようをたくさん準備しておけば、ある程度損をしない人生が送れるものだと思います。

aya0502
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。先の事は確かに解らないからこそ、真剣にゆっくり考えていかなくてはいけないですね。ずっと先に、家を熊本で建てるより、若いうちに、一軒家に住んで、老後は熊本で小さい借家暮らしをしたいと思ったのですが、やはり、順番は逆の方が良いのかもされませんね。 ありがとうございました

関連するQ&A