- 締切済み
年間所得103万について
学生でアルバイトをしているものですが 年間所得103万超えると、 色々ともってかれてしまうので 今はバイトに入らないようにしているのてすが いつからバイトし始めたら問題ないのでしょうか?(●´・△・`)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- funoe
- ベストアンサー率46% (222/475)
あなたの質問に端的に回答するなら、 「1月の給料になるような時期から、バイトを再開する」です。 12月に働いても、その分のお給料が1月支給になるなら、それは来年(2013年)の収入です。 ところで先の回答にあるとおり、あなたの年間のお給料が103万円を少し超えても、あなた自身が はらうものは殆どありません。(年間数千円くらいの住民税だけ) つまり、あなただけのことなら103万円を超えても、多く稼いだ分だけ手取りは増えるので 損することはありません。 ただし、あなたのお父様の立場では話が変わります。 あなたのお給料が103万円を超えた瞬間、お父様の税金が10万以上増えます。 (この「10万以上」はお父様の稼ぎ具合によって変わります。) あなたが103万円を超えて、120万、130万と稼ぐのであればお二人(あなたとお父様)の合計の手取りは増えますが、 「103万円を少しこえただけ。110万くらい?」なんて年収のときは損します。 私は自分の息子(学生)のバイト収入が103万円を超えたら十数万円税金が増えます。 息子には「103万円を超えてもいいが、それなら130万くらい稼げ。 もし、微妙に超えそうなら超えないように調整しろ。バイトを減らした分はオレが小遣いをやる」 といっています。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>年間所得103万超えると… 「所得」でなく「(給与) 収入」が 103万ね。 税の話をするとき、所得と収入は意味が違うんです。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額 (収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm >色々ともってかれてしまうので… 色々とは何? 親の所得税および翌年の住民税は確かに少し上がりますが、あなた自身には 130万までなら所得税は発生しません。 あなたの 翌年の住民税もわずかです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1175.htm 親の所得税増税分は、親の課税所得額により異なりますが、それでも親子合わせて 27万円 (130 - 103) もの増税になることは、親がよほどの超高給取りでない限りまずありません。 税金とはそもそも、稼いだ額以上に取られて逆ざやになることはなく、少々の税金を払い惜しんで収入をセーブするのは愚の骨頂です。 ただ、税金とは別の話で、親が会社員等の場合 (自営業等なら関係ない)、親の給与に家族手当、扶養手当といったものが上乗せされているなら、その支給要件を確認しておく必要があります。 給与の支払い方はそれぞれの会社が独自に定めていることで、税金のように全国共通では決してありませんので、親が会社員等なら親に良く聞いてみてください。 >いつからバイトし始めたら問題ないの… 個人の税金は 1/1~12/31 の「1年分」がひとくくりです。 給与の場合は、この間にもらった分を合計します。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm