次の文の添削をお願いします。
「MENEPTAH, or MERNEPTAH (Egypt. Meri-en-Ptah, Beloved of Ptah; Lat. Amenephthes; Gk. Ammenephthis). A king of Egypt, the son and successor of Ramses II (q.v.). He reigned for some 20 years about the middle of the thirteenth century B.C. and, in the fifth year of his reign, repelled a formidable invasion of Libyans and pirates. He built largely at Tanis and left monuments in various parts of Egypt. Formerly there seemed to be good grounds for identifying this King with the Pharaoh of the Exodus, but an inscription, discovered in 1896, mentions Israel as settled in Palestine in the fifth year of Meneptah's reign, and the identification is therefore impossible. The text of this interesting inscription, which contains the only mention of Israel to be found on the Egyptian monuments, was published with a German translation by Spiegelberg, in the Zeitschrift für ägyptische Sprache, vol. xxxiv (Leipzig, 1896), under the title "Der Siegeshymnus des Merneptah auf der Flinders Petrie Stele." The mummy of Meneptah was found at Thebes in 1898, and is now in the Museum of Cairo. Consult E. A. T. W. Budge, A History of Egypt (New York, 1902), and J. H. Breasted, A History of Egypt (2d ed., ib., 1909.
The New International Encyclopaedia, Vol. XV (New York: Dodd, Mead & Co., 1920) 399.」という文ですが、約にどうしても自身がもてません。私の拙い訳は「メネンプタハまたはメネルプタハはプタハにかわいがられているという意味です。紀元前13世紀ラムセス二世の息子として生まれ約二十年間統治しました。そして彼の支配の5年後リビア人と海賊が侵入してきて撃退しました。そして、タニスに主なモニュメントを作り、各地域にも作りました。この王は出エジプト記のファラオと同一視されましたが、1896年に発見された碑文はパレスチナとイスラエルで書かれたものなので特定は不可能でした。エジプトの記念碑の上に見つけられるイスラエルの唯一の言及を含むこのおもしろい碑文のテキストはSpiegelbergによるドイツの翻訳で発行されました。メネンプタハの母のミイラは1898年テーベで見つかって、現在カイロ博物館にあります。」とここまで訳すのでいっぱいいっぱいでした。もっとしっくり来る訳や添削を教えてください。お願いします。