- 締切済み
1、~ なのか、□(1マス空ける)1、~ なのか
質問があります。 以下宜しくお願いします。 原稿用紙(横書き)を用いて論述を書く場合 1、~ 2、~ 3、~ と記述する際、 1、~ 2、~ 3、~ と一マス空けずに書き始めるのか、それとも □1、~ □2、~ □3、~ と一マス空けて書き始めるのか教えていただけないでしょうか。 因みに 1、~。の説明を書き始める時は改行することは間違いないでしょうか。 例 1、学生は早寝早起きをすべきである。 □学生の本分は勉学でありうんぬん □1、学生は早寝早起きをすべきである。 □学生の本分は勉学でありうんぬん 以上です。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
回答No.1
教官からの課題の横書き論述文であるならば、その教官の書物(著作)を見て、それに合わせれば良いでしょうし、たいてい、各組織団体ごとに書き方のマニュアルはあるはずですね。 学術的なものならば、その学会の著作物に眼を通せば分かるでしょう。 ただ、個人的な見解を言えば、私なら、アタマ二枡ステにして、箇条書きにしますね。つまり、地の本文とは別物であるという認識で、アタマの二枡を一律にステることになります。アタマの二枡を無いものとして、あとは普通に記述していきます。一枡ステですと、改行の一字下げと紛らわしくなっていけません。