- ベストアンサー
紅しょうがの作り方
掘り起こしたばかりのしょうがと赤紫蘇があります。 後は、塩と穀物酢があります。 どうやって、紅しょうがは作れますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
紅しょうがは通常、梅酢を使用して漬け込みます。 それを前提に作り方ですが・・ しょうがの重量に対し、大体3%くらいの塩を用意します。 しょうがを繊維に沿ってスライスし、塩で揉み、 重しをして一時間くらい、下漬けします。 しょうがの水分を絞り、重ならないように並べ、 風通しの良い、日の当たらない場所で半日以上乾燥させます。 赤紫蘇を一緒に漬け込むのであれば、 細切りにして、塩揉み・下漬け・乾燥させます。 (しょうがとは別に処理します。少量でOKですよ。) 煮沸消毒して冷ました容器にしょうが(・紫蘇)を入れ、 ひたひたまで梅酢を注ぎ、密閉して冷蔵庫へ。 半日後くらいから色が落ち着き始めます。 ちなみに、紫蘇を入れなくても淡いピンクくらいまでは色づきますよ。 紫蘇が入ると赤くなりすぎるかもしれません。 色合いはお好みでどうぞ。
その他の回答 (2)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3
こんにちは 参考までにどうぞ http://hanatyanpe.exblog.jp/12185963/
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 URL見ました。 綺麗な色ですね。 こんなに、綺麗につけれたらいいですね。 ありがとうございました。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1
確か、紅しょうがは梅酢(梅干しを作る時に出来るもの)に漬けて作るはず。なので、スーパーで赤梅酢を買ってください。
質問者
お礼
早速の回答ありがとうございます。 赤梅酢が必要なんですか? スーパーに行ってみます。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり、梅酢が必要なんですね。 詳しい作り方、ありがとうございました。