- ベストアンサー
経済状況と電力使用量の連動関係について
- 経済状況と電力使用量は連動していますか?
- 経済の好不況と電力使用量は上下動しますか?
- 経済状況が良くなると電力使用量は増加するのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>経済の好不況と電力使用量は連動して上下動しますか? はい。「正の相関関係」を保ちます。 「連動」と言う表現が正しいかどうか不明ですが、経済活動が活発になれば、一定程度エネルギー需要が増大します。 エネルギー需要が増大したときに、核エネルギーの供給が無ければ、化石エネルギーの消費増大で対応することになります。
その他の回答 (1)
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>経済状況と電力使用量は連動しますか? 経済の好不況と電力使用量は連動して上下動しますか? ↓ 基本的に経済の好調・景気上昇で生産経済活動の活発化と小物流の増大、出張や商談等の移動機会も含め、電力需要に連動すると思います。 ただし、そこには前提条件としての現在のエネルギーミックスや産業構成やインフラの実態が有り、省エネ技術や新エネルギーの技術革新や普及、海外移転や人口減、ライフスタイルの変化の時間軸が変数として関わって来ると思います。 5年~10年の推移でみるか、10年~20年&数十年のスパーンで予測するのかでも異なって来るのではないでしょうか・・・ 細かくはオール電化の普及、蓄電池の性能アップや普及、太陽光発電等の自家発電の普及、設備や機械や家電品の省エネ性能の技術進歩の係数&数値を仮説的にインプットする内容で必要電力量予測は変化するのではないでしょうか? そして、何よりも限りある資源や地球環境を考えた時、一過性や現世利益や利害関係を超えたエネルギーへの関心と「省エネ&創エネ」への私たち一人一人の心構え、不断の取り組みと努力がベースであり、大量生産大量消費が豊かさのシンボルだった時代から→人と地球への優しさを考えた生き方&暮らし方の追求と言った、社会システムとライフスタイルの変容も必要不可欠だと思います。
お礼
確かに自家発電等の普及で電力会社の供給分は減りますね。 回答ありがとうございました。
お礼
化石とは火力の事ですか? 少し長い目で見ると石油ももう頼れませんね。 最近は地熱とか新しいものも注目されてますね。 回答ありがとうございました。