- ベストアンサー
天草四郎時貞はハーフ?
オランダあたりとと日本のハーフですかね? 目が青かったという話もあるし だからカリスマ性があったのも何となく納得できそうですが…
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そういえば、先日、天草四郎の特集がやってましたね。 実は、領主の不当な年貢取り立てによる農民一揆だったものに天草四郎のようなキリシタンの暴動が重なっているだけであって戦っていた農民全てがキリシタンだったわけではないようですね。 徳川側(松平)にしてみれば、豊臣を倒し、やっと天下平定したところなのに 農民一揆がおきては都合が悪かったのでしょう。 キリシタンであれば、征伐の理由もつきやすいし、全国に飛び火しにくい。 この理由をとりたてて用いたのにはそういった事情も考慮する必要があるでしょうね。 天草四郎は海を歩いたとか色々いわれていますが、全部デタラメです。 伝説になることで、なんの希望もなくなった農民たちの一筋の希望の光になったのでしょう。 ただ一揆勢皆殺しという結果におわったのは、彼のカリスマ性も大いに影響していたこともは事実です。
その他の回答 (6)
島原の乱を起こした時は16歳の少年でしょう。 ウィキペディアによるとキリシタン大名の家臣の子となっていますね。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
私の中では、ジュリーのイメージですね。エロイムエッサイム、エロイムエッサイム。 ところで、可愛い女の子の写真は尽きちゃったの?
豊臣秀頼の子という説がありますね。 当時の家系図の書き方は杜撰で、母親の名前を書く事なく 『女』としか記されていない事が多々あります。 豊臣秀頼の子でしたら、ハーフ説はゼロになりますね。
お礼
豊臣秀綱ですよね でも現実的にはありえないですよね
- izuhara
- ベストアンサー率31% (97/310)
いや日本人でしょう。ハーフ説は聞いたことありません。
- ritzkun
- ベストアンサー率36% (38/105)
生まれ持った才能があったのでしょうね。 まだ幼かったようですし、祭り上げる農民側にも、鎮圧する徳川側にも たとえ本当は違ったとしても、 天草四郎がカリスマ性があったキリスト教指導者だった方が 都合がよかったのでしょう。 勝者が都合よく書き換える。 史実なんてそんなもんです。
お礼
私には 天草四郎=ウエンツ のイメージです 笑
- e_16
- ベストアンサー率19% (847/4388)
お礼
うそだぁーー
お礼
沢田研二?笑 尽きたわけじゃないです 人間からついにはぐれメタルになれたんです