- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アンフォルメルについて)
アンフォルメルについて
このQ&Aのポイント
- 美術史に詳しくない方でも気になるアンフォルメルという形態について教えてください。
- アンフォルメルの影響を受けている作家や日本の若手作家について教えてください。
- アンフォルメルは現代でも古い表現とされているのでしょうか?若い学生からの評価はどうなのでしょうか?なぜ公募展などでその傾向の作品が少ないのか気になります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アンフォルメルの運動事体は、今声高に叫ぶものでもなくなっていますけれど、アンフォルメルって、非定型って意味ですから、そういう作品はいくらでもあるのではないですか。 現在ではバロックだとかゴシックだとかみたいに、全体を席巻するような、美術史上の流れは生まれにくくなっています。それどころか、アンフォルメルとかニューペインティングなんていう、小規模な流れさえ出てこなくなってます。 いろいろな人がいろいろな立場で作品を作っていて、少なくとも平面の世界では、もはや革命的な手法はでてこないでしょう。 だからこの表現は古いとか、これは○○の表現であるというのは、あまり意味のないことになりつつあるようです。 アンフォルメル風の絵を描いても、本人はアンフォルメルって言葉を知らないなんてことは普通にあると思いますよ。
お礼
なるほど!有り難うございます。凄く参考になりました。