- ベストアンサー
物理学についての質問です
高さh の崖の上から質量mの玉を、初速度Vo・角度θで、対岸に向かって投げた。 崖の下には長さwの川がある。 川に落ちないで対岸まで玉が届くように投げるための、Voの条件を書け。 この問題が分かりません。 「運動を解く=位置と速度を時間の関数として解くこと」というヒントをもらいましたが、よく意味が分かりません。 ご教授お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ボールに加わっている力は、重力(鉛直下向き)だけです。 このことを利用して、ボールの運動を、水平方向と鉛直方向とに分けて考えます。 (1)ボールは、水平方向には力を受けていませんから、等速度運動をします。(加速度が無い運動です) 投げ出した点を原点に取り、水平方向で、ボールが進んでいく方向にx軸を取ります。 x軸方向の速度(Vxとします)は一定です。 投げ出されたときの初速度を分解して、 Vx=V0・cosθ ボールのx座標は、等速直線運動の公式から x=Vx・t=V0・t・cosθ で表されます。 (2)鉛直方向には、鉛直下向きに重力が常に加わっていますから、加速度=重力加速度(g) を鉛直下向きに受ける、等加速度運動になります。鉛直方向の初速度 V0・sinθ で投げ出された、鉛直投げ上げ運動をするのです。 鉛直上向きに y軸を取ると y軸方向の速度(Vyとします)は、鉛直投げ上げ運動の公式から Vy=V0・sinθ-gt ボールのy座標は y=V0・t・sinθ-(1/2)g・t^2 で表されます。 さて、投げたボールが、川の対岸に着地したとします。 「川の対岸」とは、x=w,y=-h の座標点という意味です。 このことを、上の公式群に当てはめて書くと x=V0・t・cosθ=w y=V0・t・sinθ-(1/2)g・t^2=-h もちろん、両式のtは同じ値であるはずです。ここで、両式から t を消去してしまうと t=w/(V0・cosθ) ですから -h=V0・{w/(V0・cosθ)}・sinθ-(1/2)g・{w/(V0・cosθ)}^2 となります。さらに数学公式 1+(tanθ)^2=1/{(cosθ)^2} などを使って変形すると h=-w・tanθ+{(g・w^2)/(2・V0^2)}(1+(tanθ)^2) 整理して V0=… 問題設定から、V0がこの値より大きければ対岸に届くことは明らかなのですから V0>=… とすれば良いでしょう。
お礼
お礼が遅れてしまい、大変申し訳ありませんでした。 物理学の基礎から勉強し直そうと思います。 ありがとうございました。