- 締切済み
多肢選択問題テストの因子分析について
多肢選択問題テストの因子分析について教えて頂けるとありがたいです。 通常の心理アンケートの因子分析の場合、選択肢が”全くそう思わない(1)~極めてそう思う(5)”になっており、5件法の質問の場合、1~5の順序尺度で分析しますが、 下記のような、多肢選択問題テストを因子分析する場合は、”誤(0)~生(1)”の0,1の順序尺度で分析すれば良いのでしょうか? それとも、被験者がそれぞれ選んだ4つの選択肢全てを対象として、1~4の順序尺度で分析すべきでしょうか。(この場合は、尺度が「順序」になっていませんね。) 例題:日本の首都はどこか 1:ワシントン 2:京都 3:ジャカルタ 4:東京 教えて頂けると非常にありがたいです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- omochi-
- ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.1
どうも、尺度について混乱しているのではないかと思います。 5件法の質問紙ですが、因子分析をする場合は便宜的に間隔尺度として扱います。 また例題の選択肢は名義尺度ですね。 統計の本に詳しく載っているので、読んでみて下さい。 因子分析はSPSSで行いますか?SPSSの本を見るとわかりやすいかもしれません。
お礼
ありがとうございました。 感覚尺度について分かりました。 後は、SPSSの入門書を読んでみます。 感謝