- ベストアンサー
この問題の答え教えて下さい
14%の食塩水500gに6%の食塩水を何gか混ぜると、11%の食塩水になりました。 6%の食塩水を何g混ぜたのでしょうか? また、11gの食塩水は何gできたでしょうか? 連立方程式を利用するらしいのですが・・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
混ぜた6%の食塩水をx(g)、できた11%の食塩水をy(g)とします。 14%の食塩水500(g)に含まれる食塩は500*0.14=70(g)、 水は500-70=430(g) 6%の食塩水x(g)に含まれる食塩は0.06x(g)、 水はx-0.06x=0.94x(g) これらの食塩と水を全部混ぜると 食塩(70+0.06x)(g)+水(430+0.94x)(g)=食塩水y(g)・・・(ア) この食塩水の濃度が11%なので、(70+0.06x)/y=0.11・・・(イ) (ア)(イ)を連立で解いて、x=300、y=800 よって、混ぜた6%の食塩水は300(g)で、できた11%の 食塩水は800(g)になります。
その他の回答 (3)
- corpus
- ベストアンサー率12% (25/200)
食塩水 500 食塩 500*0.14=70 食塩水 X 食塩 X*0.06 食塩水 Y 食塩 70+X*0.06 Y*0.11 食塩水 500+X=Y 食塩 70+X*0.06=Y*0.11 こんな感じに食塩水と食塩で計算すればいいのでは?
お礼
ありがとうございます
- ferien
- ベストアンサー率64% (697/1085)
>14%の食塩水500gに6%の食塩水を何gか混ぜると、11%の食塩水になりました。 >6%の食塩水を何g混ぜたのでしょうか? >また、11gの食塩水は何gできたでしょうか? 6%の食塩水をxg混ぜたとする、 食塩の量の関係で式を作ります。 14%の食塩水500gの中の食塩 …500×(14/100)g 6%の食塩水xgの中の食塩 …x×(6/100)g 11%の食塩水は、(x+500)gできる。 その中の食塩 …(x+500)×(11/100)g よって、 500×(14/100)+x×(6/100)=(x+500)×(11/100) 両辺に100を掛けて 7000+6x=11(x+500) 11x-6x=7000-5500 5x=1500 x=300 6%の食塩水を300g混ぜた。 11%の食塩水は、500+300=800gできた。 のようになりました。
お礼
ありがとうございますww
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
6%の食塩水をaグラム混ぜたとすると、 食塩の量について、 500 × 14/100 + a × 6/100=(500+a) × 11/100 という式が成立します。 6a + 7000 = 11a + 5500 5a = 1500 a = 300 ∴6%の食塩水を300グラム混ぜた 混ぜた後の11%の食塩水の量は、500 + 300 = 800グラム 【検算】 14%の食塩水500グラムに含んでいる食塩の量は、500 × 14/100 = 70グラム 6%の食塩水300グラムに含んでいる食塩の量は、300 × 6/100 = 18グラム 混ぜた後の食塩の量は、70 + 18 = 88グラム 混ぜた後の食塩水の量は800グラム その濃度は88 / 800 × 100 = 11%
お礼
ありがとうございます
お礼
わかりやすいご説明ありがとうございますww