- 締切済み
教育大音楽科
私は高校1年です。 将来の夢は教育大の音楽科に行って中学の音楽の教師になることです。 幼稚園からずっとピアノを続けています。あ ですが、初見は出来ません。 努力型なほうです。 それでもなれますか?? あと,楽器がピアノ以外弾くことが 出来ないのですが 中学の教師になることは出来ますか?? 質問多くてすみません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- poomen
- ベストアンサー率34% (784/2278)
自分で調べられることは調べて下さいね。でないと教師向きとはいえません。 さて、東京学芸大を例に取ると http://www.u-gakugei.ac.jp/~nyushika/univ/examination-u.html 音楽の実技試験はピアノで受験できますし、課題曲もあらかじめ指定があります。声楽はコンコーネで指定された範囲のものから当日指示された曲を歌う。その他は楽典、聴音、新曲視唱となっています。 で、めでたく入試を突破して4年間努力して音楽科免許を取得して卒業です。さて本当の問題はここからでして、音楽教員に限らず教員採用試験というのは極端に狭き門です。 神奈川県を例に取ると http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f7272/p326338.html 中学校音楽はH23年度は7.6倍、H24年度は22.4倍 ・・・大学受験が易しく見えます。 あなたが採用試験を受ける頃どうなっているかわかりませんが、一つの学校に一人で十分な教科というのはこのように倍率が滅茶苦茶に高くなるのが普通です。最悪の場合採用をしない年もあります。24年度の高校音楽がそうですね。 なることが出来ますか?と聞かれまして、もまず大学に合格して、そしてさらに狭き門の教員採用試験に合格したら、というお話です。 教育学部に滑り込めたら小学校教諭の免許も合わせて取得しておくべきでしょう。音楽だけとなると倍率も高く音大出身者との競争になりますから厳しいものになります。 が、どんなに倍率が高くても合格する人はいるんです。で、教員採用試験は2浪、3浪当たり前の世界です。それだけは覚悟して、まずは音大か教育学部音楽専攻に入れるように目の前の目標をクリアーして下さい。