- ベストアンサー
確定申告しないといけないですか?
全くの素人(素人以下?)なので、質問させて下さい! 今年の8月末で契約社員として三年間働いていた会社を退職しました。 その後、すぐに失業保険を90日分支給されました。 そして現在は無職で、来週からアルバイトを始める予定です。 この場合、確定申告?か何かしなければいけないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
、サラリーノンの場合、12月まで勤務していれば、その年最後の賞与か給料の支払い時に、年末調整をして1年間の所得税の清算がされますから、確定申告の必要がありません。 従って、年の知途中で退職して年末調整を受けていない場合は。確定申告で所得税の清算をする必要があります。 ただし、1月から12月までの年収が10,3万円以下なら所得税が掛かりませんから申告の必要はありません。 しかし、源泉税は1年間勤務した場合を想定して、給料から控除していますから、年の途中で止めた場合は払いずき入る可能性が高く、確定申告をして所得税の清算をすれば、払い過ぎた分が戻ってきます。 このように還付になる場合は、既に税務署で確定申告を受け付けています。 確定申告には、源泉徴収票と印鑑・自分で支払った国保や国民年金の保険料の金額のメモ、還付金を振りこんでもらう講座の通帳を持参すれば、申告書の書き方を教えと貰えます。 なお、失業保険の給付金は非課税です。
その他の回答 (3)
- banky
- ベストアンサー率32% (587/1829)
確定申告をする事で1月から8月までに支払った分の税金の一部が還付されて戻ってくる筈です。 (税金は年間の所得をこれくらいだろうと推定して計算されたものを毎月月割で払ってきたからです、ところが実際の所得がこれ以下になったわけですから払いすぎていた事になるでしょう) 確定申告書は近くの税務署でもらえます、用紙の種類がいろいろありますから係りの人に説明して用紙をもらってください。この時期は納税期なので説明をしてくれる係員もたくさんいると思いますよ。 戻ってくるものを捨てる事はありませんから。 提出期限は3月中旬ですが、管轄の税務署宛に郵送でもOKです。
お礼
よくわかりました! ありがとうございました!
- sakurako2003
- ベストアンサー率11% (64/542)
>>年末調整は、どうやったらいいのでしょうか? 年末調整はできません。 その代わり確定申告(還付申告)をします。 以下のところで相談してください。
お礼
ありがとうございました!
- sakurako2003
- ベストアンサー率11% (64/542)
しなくても差し支えはありません。 ただ、あなたは年末調整を受けていませんので、税金は払いすぎている可能性が強いです。(おそらく数万円) それが戻ってこないだけです。 それでも良かったらどうぞ。 ちなみに失業給付の雇用保険金は非課税です。
補足
早速の回答ありがとうございます! 年末調整は、どうやったらいいのでしょうか? 教えてください!!
お礼
くわしい説明ありがとうございました!!