• ベストアンサー

アサリの塩抜き

アサリの塩抜きですが、嫁は長時間やるので、アサリはベロをべろーーーんと出して つついても引っ込まなくなります。 私は、もう死んでしまっているので、食べられなくなると思うのですが、べろーーーんと なって、元に戻らなくても、火を通せば大丈夫なのでしょうか? ちなみに、火を通すと口は開くようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181117
noname#181117
回答No.2

べろーーーんとなって引っ込まないアサリは、死んでいます。 でも、火を通せば口は開き、まだ食べられます。 ただ、かなり味は落ちます。 痛むと臭くなってくるので、出来るだけ早く、火を通されたほうがいいです。 時間が経っているようなので、日本酒やワインで酒蒸しにする方が、後で使いやすいんじゃないでしょうか。 加熱した後は、冷凍もOKです。 先日、アサリについて、似たような質問がありました。 以下もご参照ください。 http://okwave.jp/qa/q7533804.html

その他の回答 (3)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.4

「アサリの塩抜き」とは真水に浸けてるのですか? アサリは海水と同じ程度の塩分濃度の塩水に浸すことで「砂を吐き出し」ますから、塩抜きではなく「砂抜き」のことだと思いますが、砂抜きを塩抜きと勘違いしてるのではないでしょうか? もし、アサリを真水に浸したのではアサリは苦しくて死んでしまいます。 アサリの効率良い砂抜きは、海水と同程度の塩分濃度の塩水にアサリ同士が重ならないように拡げて光のあたらない暗い環境に数時間置きますと「アサリは元気良く塩水を吸って循環します」から、その時に砂を吐き出します。 我が家では盥(タライ)に塩水を張り浴室を暗くして砂抜きを行ってますが、アサリの数が多い場合は塩水にエアー・ポンプ(金魚などの水槽に使うブクブク)で新鮮な空気を塩水にタップリ送り込んでます。 従って、アサリの「砂抜き」は行いますが塩抜きはしてません。 海水に生息するアサリの塩抜きをしたらアサリを殺してしまい不味くするだけです。

  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.3

>アサリの塩抜きですが 砂抜きのことと思いますが、2枚貝は砂を含んでいるので海水中に静かに置き砂を吐き出させます。スーパーなどで売られているアサリは砂抜きされているので汚れを洗って調理します。 べローンと水管を出したアサリは死んでいますが死んで間もなくなら食べられます。しかし味は相当落ちます。どうしても砂抜きするのであれば塩4を1~2%にした水でしてください。死ぬ前に水を切り冷蔵庫(6℃)で保存します。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

砂抜きですか? 普通は海水と同じ程度の塩分濃度にしますが、あまり濃いと死ぬかも知れません。 そちらの言う長時間がどの程度か解りませんが、大体は4~5時間くらいです。 まぁ死んでいても味は落ちるかも知れませんが腐敗しない限り問題はありません。