※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ツイッターを構造改革しませんか)
ツイッターを構造改革しよう!
このQ&Aのポイント
ツイッターで自然な贈与関係を築きたい
ツイッターの規約が閉塞的で健全性を欠いている
ツイッターの公正なシステムを明示してほしい
教えてGOOの哲学カテが大好きです。
ここには、さまざまな知識レベルの人があつまって、
知らないことを相互的に贈与する環境が自然にできあがっています。
だから、本当に感謝しています。
規約がそんなに厳しくないところや、公正さがそうさせているのだと思っています。
変な人もあまりいないし、各自の自立的な倫理観がここを居心地のいい空間に
しているのではないでしょうか。
しかし、ツイッターで、ここの場所のような、自然な贈与関係があるでしょうか。
有名人が意見を表明して、一般人がおもねる、または、ビジネスにさそわれる
など、明示されていない閉塞的な規約が健全的ではないと感じました。
ここはとても居心地がいいので気にっていますが、それだけでもよくないと思う
のです。
クレームは単一で受け入れられただけでは、ただのクレーマーで言ったものがち
で、道理にあわないと思うのです。
ここに住むだれもが、ツイッターで自由に発言できなければ、意味がありません。
もう少しダイナミックな連鎖が必要なのです。
わたしなりにツイッターに望むことは、まず、だれにも公正なシステムにするため
に、仕様を明示してほしいということです。この場所のようにです。
ご意見お願いいたします。
お礼
炎上しているのですか、ツイッターで、信じられません。 あんなに早く削除するのに炎上するんですか。 きっと基準があいまいなんでしょう。 こちらでは、少々お行儀悪くても、なかなか削除されませんから、 その分自己の危険回避のために自制が働くのでしょうか。 顔が見えない分、管理者のあいまいな基準に、あやつられている様な 気持ち悪さがあります。 最近パソコンも無言でメンテナンスが走ります。 いつどのタイミングで個人情報がもれてもおかしくない状況があたりまえ になってきました。 受信者が取捨選択する分には、そんなに問題ない気がします。 それは通常の会話でも、電話でも、なんでもそうですから普通でしょう。 だから、ブロックという機能があっても否定しない派かな、その人の責任 において使うかどうかを選択するだけのことですから、その人のアイデンティティ を自分で引き受けているという面で合理的です。 しかし、たとえば、やばそうな電話を交換している人の判断で切ったりするか という方がよっぽど変な感じがするのですが。 情報を傍受するのが特権的に民間において合法化されている様な感覚といえば、 いいでしょうか。 だから、結局なんでもありを望んでいるわけじゃないんですね。 新自由主義的なゆがみが気になっているのです。
補足
だんだんなんとなくつかめてきました。 つまり、公共に開かれた電波と考えるか、通信手段と考えるかという ことだと思います。 前者だったら、規制は当然しっかりかけなければならないはず。 そして、有名人は、広告的役割をコンテンツ側は 果たしていると考えている。 これは、結局はメディアの問題と一致する。 つまり、有名税のようなものはコンテンツ側は守る役割があると 考えているということじゃないでしょうか。 もともと、膨大なメッセージが集約するわけだから、それぞれ管理者が 必要になるわけです。そのコストがもたれあい状態になると結局は今日 あるメディアの問題と重なるということでしょう。 売り上げに応じてコストも払いますよという暗黙の了解があると考えれば すっきりします。 「時間を共有できる」というのはキャッチフレーズと考えればいいのでは ないでしょうか。もちろん金冠日食の時なんかの場合は、そういう効果も あるのだけど、そこに誰でもフラットにというのは、やっぱり キャッチフレーズと捕らえるのが自然でしょう。 これを実際の健全な市民運動なんかにつながるようにすれば、さらに健全 になるんじゃないでしょうか。 管理コストのもたれあいも課題の一つといえそうです。