- ベストアンサー
形容詞の進行形
雨が降っているとか私は怒っているは 動詞ではないのでingはつけられませんよね? どうやって作るのですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
It's rainy. I'm angry. という表現は既に現在進行形を含んでいます。 というより今現在、私は(それは)こうだ。 というのが現在形における形容詞の役割です。 それだけで状況を説明できます。 一般動詞であれば、その動作がどの時制におけるものかという 規定が必要になって来ますが、形容詞にはありません。 そのままで大丈夫です。
その他の回答 (6)
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
「雨が降っている」を表現するなら“It is rainy.”で通用します。 これに対し“It is raining.”の“raining”は「現在分詞」と呼ばれる「動詞が時制によって変化するケース」の表記であり、「現在分詞の形容詞的用法」と呼ばれます。簡単にいえば、主語の状態を示す目的で「動詞でありながら形容詞の様な働きをしている」ことになります。 文法的にみれば、構文全体はSVCの形式(主語+動詞+補語)となります。 【進行形】は、「○○している最中です」を示す文章形式ですから、“be動詞+動詞のing”の形をとります。従って“It is rainy.”“It is raining.”も同じ意味となります。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
It is raining. そのまま進行形にします。 I am angry. be動詞を前に使えばいいです。
- Hamaccho
- ベストアンサー率40% (13/32)
雨が降っているは英訳するとIt is raining.となり、私は怒っているはI am angryになります。 降っているというのは、意味的に雨が降るという動作の継続を表していますから、rainという動詞がrainingと進行形になるのです。しかし、英語にはいろいろな表現がありますから、質問者さんが言っているのはIt is rainyの文の方かもしれません。この場合、rainyは形容詞であり、補語(C)です。つまり、動詞の進行形は使われていないことになります。 次の文「私は怒っている」はbe動詞がありますが、angry自体に継続的な意味があるので、be動詞を進行形にする必要がありません。ですから、ちょっと違った意味で、「私は怒った」という文を英訳するときには、I was angryではおかしいわけです(継続の意味合いが含まれてしまうので)正解はI got angryです。 getには~を得るという意味がありますから、angryに含まれた状態継続の意味を打ち消してくれるのです。 このように、~しているという文だからといって、必ずしも進行形が使われているわけではありません。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
進行形は be 動詞+動詞の ing 形です。 結局,動詞の ing 形がないと作れません。 今の状態を表すのであれば He is angry. She is happy. It is rainy. という風に普通に be +形容詞です。 そういう状態になりつつある, というのであれば is becoming / getting 形容詞 のように,「なる」という動詞を進行形にします。 He is kind. であれば,性質としていつも優しい。 He is being kind. はこの進行形で, (ふだんはどうあれ)今は優しくふるまっている。 こういう進行形もあります。
少なくとも雨が降るは動詞ですよ・・・? It's raining
be動詞を現在形にして使います。 It is 形容詞 I am 形容詞 て、感じです!