• ベストアンサー

委任状について

特許事務所に特許出願をお願いしました。 委任状に捺印して提出するよう指示を受けたのですが、右上に捨印を押すように言われました。インターネットなどを調べると、「勝手に内容を変えられるので捨印には注意」といったようなことが書かれておりました。 本当に捨印を押す必要があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

捨印は絶対に必要なものではありません。委任状記載事項の修正が必要となったときに、代理人において適切な修正を行えるようにするためのものです。 特許事務所は怪しい業者でもありませんし、また、出願代理の委任契約であって金銭賃貸借契約などではありませんから、通常は、捨印も捺印されておかれても問題は生じず、寧ろ出願手続の過程に応じて代理人側で適切な修正を行えるようになり、双方の手間が省けるものとなります。 勿論、どうも信頼できないというなら、修正の必要があるときは都度確認させて欲しい旨を伝えて捨印を押さずに渡しても良いでしょう。

hatumeio
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 金銭賃貸借契約などではないというところで、納得しました。 特許事務所を信用しようと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

嫌なら拒否しても構いませんが、拒否すると「当方は貴方の事を信用していません」と言う意思表示になります。 捨印を拒否した事により、相手が「我々の事が信用できないのでしたら、うちはもう知りません。他所に依頼して下さい」と、依頼を拒否される可能性があります。 特許内容を知られてしまっている可能性があるのに、依頼を拒否されて関係が悪化したら、何をされるか判ったもんじゃありません。特許のコピーを取られてて、先に別の名前で出願されちゃう、何て事も起きるかも知れません。 信用するなら捨印を押す、信用できないならハナから頼まない、しかありません。 依頼はするけど信用しないので捨印は押さない、などという中途半端な態度を取ったら、トラブルを呼び込むだけで、ロクな事にはなりません。

hatumeio
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 無料相談で複数の先生に相談し、信頼できると思ったので依頼をしております。 ただ、捨印については、ネットで色々と書かれてあったので、 恐くなったのが正直なところです。 依頼した特許事務所を信用しようと思います。

関連するQ&A