- ベストアンサー
外国人の上司の呼び方
外資系に転職して一年以上経つのですがあいまいにしていることがあります。直接の上司は日本人ですが、その上は外国人なのです。周りの人はその上司の外国人を「呼び捨て」にしています。「~さん」と呼ぶべきなのではと最初思ったのですが殆どの人は「呼び捨て」です。これは普通の事、一般的な事なのでしょうか?それとも、影で「呼び捨て」にしているだけなのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカに35年ちょっと住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 こう考えてはいかがでしょうか. 呼び捨て、と言う日本語の単語を気にするから、mak0toさんはそう感じるのだと思います. ファーストネームで呼ぶ事がアメリカ社会では普通なんだと思ってください. Mr./Mrs/Ms/Dr.等を使う時は特別だ、と言う事です. 明らかに知識・地位の違いがはっきりしている、ということを示すためにMr/Mrs/Ms/Dr等の言い方をするんですね. ですから、ファーストネームが普通であっても、幼稚園・小学校では、Miss Jackieというようなファーストネームにつけることもあるわけです.(ただ、結婚していて、それなりの年を言っていれば、Mrs. Johnsonと言う言い方にはなりますが)。 これは、学校だけではありませんが. つまり、上司は上司としての仕事をするのであって、人間関係には違いがない、という事でもあるわけです. 上司だから「敬う」言い方をしなくてはならないと言う習慣はないということでもあり、また、Mr.と言う事(だけ)が「敬う」表現ではない(うわべだけの)、と言う事でもあります. つまり、言い換えると、Mr.を使う事で、「私はあなたをよく知りません」と言うフィーリングになるわけです. だからこそ、知り合ってからも、Mr.を使うと、ファーストネームで呼んでくれよ、と言う事になるわけです. 日本の週間を知っている人などは、Yamada-san, Jack-sanと「さん」を使う人は多いですね. 日系の会社では良くやる事です. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
その他の回答 (5)
- dahreda
- ベストアンサー率0% (0/2)
アメリカ系の職場です。 上司のことも普通にファーストネームで呼びます。 上司、あるいは年配の人をMs.(Mr.)ファーストネームで 呼ぶ場合もあり、また、ふだんはお目にかからないような もっと上の立場の人のことはMs.(Mr.)ラストネームで 呼んでいますが、ふだんよく接する人で周りの人が 呼び捨てにしているのなら、ファーストネームで呼べば いいと思います。失礼にはなりません。
お礼
そうでしたか、普段接する人に対しては失礼ではないのですね。そういった習慣的なことは、学校や本ではあまり教えてくれませんね。ありがとうございます。
単なる習慣の差ですから気にせず慣れることです。 我々が呼び捨て(この感覚は日本人のもの、向こうでは単に名前を呼ぶこと、つまり赤の他人扱いをしないこと)するのに対し、彼らが日本人に対しサン付けをする場合があります。これは彼らが日本人の習慣を尊重しようとする現われです。サンをMr.の変わりに使っている自覚はないはずです。 海外の企業、外資系の企業に勤めた場合、職場の仲間(上下は関係なく)はすべて名前だけで問題ありません。ただし、職場の仲間感覚のない初めて会う本社の役職者にはMr.で呼びかけるのが礼儀です。もちろん、Mr.をつけなくても、日本の重役のように、なんだこの野郎と怒りはしないでしょうが、日常会わない役員クラスには敬称を つける方が無難です。頻繁に会うようになれば相手が Bobと呼んでくれとか、同僚がなぜいつまでもMr.をつけるんだと注意をしてくれるかも知れません。 これらの習慣は会社、地域、年齢などによって100%これだと言い切れる習慣はありません。周囲をよく観察して慣れることです。
お礼
ありがとうございます。 慣れることなんですね。 今まで漠然と不思議だと思ってましたが よくわかりました。ありがとうございます。
- overthisgraysky
- ベストアンサー率29% (78/267)
状況はだいぶ違いますが、以前イギリスに留学したとき、研究室の教授をみんなファーストネームで"hilary"と呼び捨てにしてました。 (隣の教授も"martin"って呼び捨てでした。) もちろん教授以外のみんなもファーストネームで読んでいました。 英語圏では一般的なのかもしれません。
- Nakahara0211
- ベストアンサー率0% (0/3)
上司ではないのですが同僚にフランス人がいたときに 彼は自分をファーストネームで呼び捨てにして読んでほしいといい 私たち日本人に対してはサン付けでした. なんとなくヘンと思いながら 慣れるとそうでもなかったですが・・・ なのでそう特殊なことではないと思います 基本的にYJKさんの考えにも賛成です
- YJK
- ベストアンサー率30% (76/247)
フランス系のウチは名字に「サン」付けで呼ぶのがルールになっているようです。米国駐在時は「ミスター名字」の時もありましたがみんなファーストネームで呼んでいたので自分もそうしました。平の私がマネージャーはもちろん現地副社長までファーストネームで呼ぶのも最初は少々抵抗がありましたが、変に肩書きや立場を意識せず対等に話ができてよかったと思っています。 今ドイツ駐在ですが、ドイツ人は肩書きを重視するのでドクターなどの肩書きがある人はドクターを付けて呼びます。それ以外は名字に「サン」ですね。 米系なら呼び捨ても失礼には当たらずむしろ一般的なのでは。会社によってルールがあるようですのでみんなのするようにするのが無難でしょう。
お礼
なるほど~。習慣の違いなのですね。 向こうが失礼と思わない習慣であれば、 こっちも気にする必要はないですよね。 重要なことを教えてもらい、ありがとうございます。